計画ID: p2054639
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖
日本百名山塩見岳(西峰)・(東峰)
日程未定
体力度
判定データなし
集合場所・時間
キャンプ場入口5:00又は鳥倉林道ゲート前5:30
- GPS
- 17:19
- 距離
- 29.0km
- 上り
- 2,221m
- 下り
- 2,231m
行動予定
1日目:
06:00 第一駐車場入口 - 06:17 ゲート - 07:25 鳥倉登山口 07:35 - 9:01 豊口山間ノコル 9:11 - 11:00 豊口山分岐 - 11:50山伏峠(山伏峠小屋)12:00 - 12:30コル - 13:10 本谷山 - 14:18 ゴーロ - 15:00 塩見小屋 - 16:17 塩見岳(西峰) - 16:19 塩見岳(東峰) - 16:22 塩見岳(西峰) - 17:08 塩見小屋(1泊)
2日目:
06:00 塩見小屋 - 06:24 ゴーロ - 07:23 本谷山 07:33 - 07:53 コル - 08:32 山伏峠(山伏峠小屋) 08:42 - 09:02 豊口山分岐 - 10:03 豊口山間ノコル - 10:51 鳥倉登山口 11:01 - 11:57 ゲート - 12:41 キャンプ場入口
06:00 第一駐車場入口 - 06:17 ゲート - 07:25 鳥倉登山口 07:35 - 9:01 豊口山間ノコル 9:11 - 11:00 豊口山分岐 - 11:50山伏峠(山伏峠小屋)12:00 - 12:30コル - 13:10 本谷山 - 14:18 ゴーロ - 15:00 塩見小屋 - 16:17 塩見岳(西峰) - 16:19 塩見岳(東峰) - 16:22 塩見岳(西峰) - 17:08 塩見小屋(1泊)
2日目:
06:00 塩見小屋 - 06:24 ゴーロ - 07:23 本谷山 07:33 - 07:53 コル - 08:32 山伏峠(山伏峠小屋) 08:42 - 09:02 豊口山分岐 - 10:03 豊口山間ノコル - 10:51 鳥倉登山口 11:01 - 11:57 ゲート - 12:41 キャンプ場入口
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ハイドレーション
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
ナイフ
カメラ
携帯トイレ
インナーシーッ
|
---|
予約できる山小屋 |
塩見小屋
|
---|---|
山行目的 | 日本100名山 |
緊急時の対応・ルート | 三伏峠小屋などに待機します。ツェルト持参にて小屋付近にて待機致します。 |
注意箇所・注意点 |
ヤマレコ直近報告書に注意箇所が記載されていて、わかっていますので助かります。有難うございます。 |
食事 | 行動食、非常食は持参します。飲料水は2L持参します。 |
計画書の提出先/場所 | 第一駐車場のゲート横登山口ポストへ提出します。 |
その他 | 昨年10月5日早朝に鳥倉駐車場第3の手前でタイヤ側面を石ころにて切断し、パンク9月購入の新車でしたがスペアータイヤはついておらず、パンク修理キットでは無理でJAFに連絡しレッカー車を呼び飯田市内のタイヤ館で交換しました。塩見岳登山は中止し山小屋もキャンセルしました。 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する