計画ID: p2092757
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹
伊豆山稜線歩道2日目(風早峠〜だるま山高原)
2022年05月05日(木)
[日帰り]

体力度
判定データなし
集合場所・時間
持越温泉の民宿しみずを朝7:00に車で出発して風早峠(7:30到着予想)まで送ってもらう予定。
- GPS
- 09:09
- 距離
- 17.2km
- 上り
- 1,032m
- 下り
- 1,181m
行動予定
(歩くペースはx1.0で計画)
07:30 風早峠 - 07:55 宇久須峠 - 08:49 魂ノ山 08:59 - 09:36 土肥峠 - 10:03 南無妙峠 10:13 - 10:35 吉奈峠 - 10:55 棚場山 11:05 - 11:40 船原峠 - 13:04 伽藍山 13:14 - 13:37 古稀山 - 14:18 達磨山 14:28 - 15:27 戸田峠 - 15:50 金冠山 16:00 - 16:39 だるま山高原レストハウス
(下山後の温泉の計画)
修善寺駅行きバスは、戸田峠を14:38、17:18、だるま山高原レストハウスを14:40、17:20発で、修善寺駅15:08、17:48着。バス待ち時間が長いなら、タクシー(伊豆箱根交通修善寺営業所0558-72-1811、寺山タクシー0558-72-2129)を頼んで、以下のいずれかの温泉へ。
1)修善寺温泉「筥湯(はこゆ)」(大人350円、タオル100円、石鹸50円、シャンプー・リンス50円)(http://kanko.city.izu.shizuoka.jp/form1.html?c1=6&c2=5&pid=2383)修善寺温泉から修善寺駅まで東海バスあり(17:30、17:37、18:04、18:33、19:02、19:38に修善寺温泉駅発、修善寺駅まで10分、220円)
2)ラフォーレ修善寺森の湯(日帰り940円)(https://www.laforet.co.jp/resort-shuzenji/hotspring/index.html)ラフォーレ修善寺から修善寺駅までの無料シャトルバスは、15:45、16:45、17:45、18:15、20:45に出る(修善寺駅まで23分)
3)伊豆温泉村「百笑いの湯」(大人1034円)(https://www.tokinosumika.com/izu/hyakuwarai/)「百笑いの湯」から大仁駅行きの無料シャトルバスは15:45、16:45、17:00に出る。
温泉後、修善寺駅周辺(也万波(やまんば)等)か三島駅周辺で打ち上げをして解散予定。修善寺駅からの最終は21:37発、三島駅からの最終は22:32発。
07:30 風早峠 - 07:55 宇久須峠 - 08:49 魂ノ山 08:59 - 09:36 土肥峠 - 10:03 南無妙峠 10:13 - 10:35 吉奈峠 - 10:55 棚場山 11:05 - 11:40 船原峠 - 13:04 伽藍山 13:14 - 13:37 古稀山 - 14:18 達磨山 14:28 - 15:27 戸田峠 - 15:50 金冠山 16:00 - 16:39 だるま山高原レストハウス
(下山後の温泉の計画)
修善寺駅行きバスは、戸田峠を14:38、17:18、だるま山高原レストハウスを14:40、17:20発で、修善寺駅15:08、17:48着。バス待ち時間が長いなら、タクシー(伊豆箱根交通修善寺営業所0558-72-1811、寺山タクシー0558-72-2129)を頼んで、以下のいずれかの温泉へ。
1)修善寺温泉「筥湯(はこゆ)」(大人350円、タオル100円、石鹸50円、シャンプー・リンス50円)(http://kanko.city.izu.shizuoka.jp/form1.html?c1=6&c2=5&pid=2383)修善寺温泉から修善寺駅まで東海バスあり(17:30、17:37、18:04、18:33、19:02、19:38に修善寺温泉駅発、修善寺駅まで10分、220円)
2)ラフォーレ修善寺森の湯(日帰り940円)(https://www.laforet.co.jp/resort-shuzenji/hotspring/index.html)ラフォーレ修善寺から修善寺駅までの無料シャトルバスは、15:45、16:45、17:45、18:15、20:45に出る(修善寺駅まで23分)
3)伊豆温泉村「百笑いの湯」(大人1034円)(https://www.tokinosumika.com/izu/hyakuwarai/)「百笑いの湯」から大仁駅行きの無料シャトルバスは15:45、16:45、17:00に出る。
温泉後、修善寺駅周辺(也万波(やまんば)等)か三島駅周辺で打ち上げをして解散予定。修善寺駅からの最終は21:37発、三島駅からの最終は22:32発。
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
山行目的 | 富士見トレイル |
---|---|
緊急時の対応・ルート | 吉奈峠の吉奈温泉口バス停から修善寺駅へのバスあり(1時間に2本程度) |
注意箇所・注意点 |
07:15 風早峠 - 07:40 宇久須峠 - 08:34 魂ノ山 08:44 - 09:21 土肥峠 - 09:48 南無妙峠 09:58 - 10:20 吉奈峠 - 10:40 棚場山 10:50 - 11:25 船原峠 - 12:49 伽藍山 12:59 - 13:22 古稀山 - 14:03 達磨山 14:13 - 15:12 戸田峠 - 15:35 金冠山 15:45 - 16:24 だるま山高原レストハウス (下山後の温泉の計画) 修善寺駅行きバスは、戸田峠を14:38、17:18、だるま山高原レストハウスを14:40、17:20発で、修善寺駅15:08、17:48着。バス待ち時間が長いなら、タクシー(伊豆箱根交通修善寺営業所0558-72-1811、寺山タクシー0558-72-2129)を頼んで、以下のいずれかの温泉へ。 1)修善寺温泉「筥湯(はこゆ)」(大人350円、タオル100円、石鹸50円、シャンプー・リンス50円)(http://kanko.city.izu.shizuoka.jp/form1.html?c1=6&c2=5&pid=2383)修善寺温泉から修善寺駅まで東海バスあり(17:30、17:37、18:04、18:33、19:02、19:38に修善寺温泉駅発、修善寺駅まで10分、220円) 2)ラフォーレ修善寺森の湯(日帰り940円)(https://www.laforet.co.jp/resort-shuzenji/hotspring/index.html)ラフォーレ修善寺から修善寺駅までの無料シャトルバスは、15:45、16:45、17:45、18:15、20:45に出る(修善寺駅まで23分) 3)伊豆温泉村「百笑いの湯」(大人1034円)(https://www.tokinosumika.com/izu/hyakuwarai/)「百笑いの湯」から大仁駅行きの無料シャトルバスは15:45、16:45、17:00に出る。 温泉後、修善寺駅周辺(也万波(やまんば)等)か三島駅周辺で打ち上げをして解散予定。修善寺駅からの最終は21:37発、三島駅からの最終は22:32発。 |
食事 | 2日目の朝食は6:30から民宿しみずで(0558-85-1095、1泊2食付き7,700円)。2日目の昼食のおにぎりを頼むことも可能(追加料金500円)。 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する