計画ID: p209407
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
雲取山
2016年04月29日(金)
~
2016年05月01日(日)
体力度
判定データなし
集合場所・時間
09:20 新地平
- GPS
- --:--
- 距離
- 55.9km
- 上り
- 3,147m
- 下り
- 3,875m
行動予定
09:20 新地平 - 12:20 雁峠 - 12:35 雁峠分岐 - 13:20 笠取山 - 13:40 水干 - 15:20 唐松尾山 - 16:10 山ノ神土 - 16:30 将監峠(1泊)
06:30 将監峠 - 08:43 飛竜権現 - 09:06 2077m地点 - 09:22 飛竜権現 - 10:02 北天のタル - 12:22 三条ダルミ - 13:02 雲取山荘 - 13:22 大ダワ - 14:22 芋ノ木ドッケ - 15:22 桂谷ノ頭 - 16:02 長沢山 - 16:42 水松山 - 17:57 行福ノタオ - 18:22 酉谷峠(1泊)
08:00 酉谷峠 - 08:50 1604m地点 - 09:30 大栗山 - 10:17 一杯水避難小屋 - 11:34 蕎麦粒山(火打石山) - 12:14 1343m地点 - 12:19 日向沢ノ峰 - 12:39 踊平 - 12:46 登山口 - 12:52 踊平 - 13:42 曲ヶ谷北峰 - 13:52 川苔山(川乗山) - 14:02 曲ヶ谷北峰 - 14:18 舟井戸 - 14:38 1010m地点 - 15:48 大根ノ山ノ神 - 16:18 鳩ノ巣駅
06:30 将監峠 - 08:43 飛竜権現 - 09:06 2077m地点 - 09:22 飛竜権現 - 10:02 北天のタル - 12:22 三条ダルミ - 13:02 雲取山荘 - 13:22 大ダワ - 14:22 芋ノ木ドッケ - 15:22 桂谷ノ頭 - 16:02 長沢山 - 16:42 水松山 - 17:57 行福ノタオ - 18:22 酉谷峠(1泊)
08:00 酉谷峠 - 08:50 1604m地点 - 09:30 大栗山 - 10:17 一杯水避難小屋 - 11:34 蕎麦粒山(火打石山) - 12:14 1343m地点 - 12:19 日向沢ノ峰 - 12:39 踊平 - 12:46 登山口 - 12:52 踊平 - 13:42 曲ヶ谷北峰 - 13:52 川苔山(川乗山) - 14:02 曲ヶ谷北峰 - 14:18 舟井戸 - 14:38 1010m地点 - 15:48 大根ノ山ノ神 - 16:18 鳩ノ巣駅
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
ザック
ザックカバー
行動食
非常食
調理用食材
飲料
ハイドレーション
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
地図(地形図)
ヘッドランプ
予備電池
GPS
常備薬
日焼け止め
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
ポール
テント
シェラフ
|
---|
山行目的 | テント泊 トレーニング |
---|---|
緊急時の対応・ルート | 随時南下 |
食事 | 3日分 |
計画書の提出先/場所 | 駅または登山口 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
コメント
この計画に関連する本
この計画で通る場所
雲取山
(2017.09m)
川苔山
(1363.2m)
笠取山
(1953m)
蕎麦粒山
(1472.8m)
飛龍山
(2069.1m)
酉谷山
(1718.3m)
芋ノ木ドッケ
(1946m)
日向沢ノ峰
(1356m)
天目山
(1576m)
七跳山
(1651m)
長沢山
(1738m)
唐松尾山
(2109m)
水松山
(1699.2m)
オハヤシの頭
(1343m)
日向谷ノ頭
(1702m)
坊主山
(1640m)
曲ヶ谷北峰
(1327m)
滝谷の峰
(1710m)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する