計画ID: p215480
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
蓼科山
2016年05月12日(木)
[日帰り]

体力度
判定データなし
- GPS
- --:--
- 距離
- 6.9km
- 上り
- 704m
- 下り
- 704m
行動予定
08:00 七合目登山口 - 08:20 馬返し - 09:30 将軍平 - 10:10 蓼科山 11:10 - 11:40 将軍平 - 12:30 馬返し - 12:45 七合目登山口 - 13:20 蓼科御泉水自然園 14:20 - 14:40 七合目登山口
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
注意箇所・注意点 |
町道夢の平線は七合目登山口から先は通行止め まだ大河原峠までは行けません。 将軍平の手前から少しずつ雪が出てきますが、将軍平まではアイゼンなしでOKです。 将軍平から先はアイゼンがあったほうが歩きやすいと思います。 朝早く登った方は凍結しているところが多かったので、ほとんどの方がアイゼンを装着されていたとのことです。 自分は中途半端な時間でしたが、行きも帰りもアイゼン付けませんでした。 私が下るときに登ってきた方はアイゼンを装着している方はいませんでした。 よく、「軽アイゼン」を勧める方がいらっしゃいますが、雪、氷、岩ミックスの時は4本の軽アイゼンは、爪を支点として足が前後に不安定になってしまうので、今の時期の蓼科山には適していないかもしれません。 一番持って行って役に立つのはチェーンアイゼンだと思います。 |
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
コメント
この計画に関連する本
この計画で通る場所
蓼科山
(2531m)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する