計画ID: p2169840
全員に公開
沢登り
奥多摩・高尾
【沢登り】多摩川水系シダクラ沢
日程未定
体力度
判定データなし
集合場所・時間
0630 水根 無料駐車場 集合0712 沢装備後 水根バス停より乗車(次のバスは0805) ※\210
0717 惣岳バス停下車 シダクラ沢取り付きへ
0800 入渓
- GPS
- 05:36
- 距離
- 6.6km
- 上り
- 851m
- 下り
- 722m
行動予定
0800 惣岳バス停下シダクラ沢取付き
1400 サス沢山
1530 水根 無料駐車場
1400 サス沢山
1530 水根 無料駐車場
装備
個人装備 |
【一般沢装備】
長袖シャツ
Tシャツ
レインウェア上下
タイツ
ズボン
沢用靴下
沢用グローブ
フリース
キャップ
着替え
沢靴
すね当て
予備靴ひも
ザック
ザック内防水用ビニール袋(30〜45ℓ程度)
ザックカバー
昼食
行動食
非常食(最低500kcal)
飲料
サーモス(500ml以上)
ライター
地図(地形図)
遡行図
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
非常用バーナーセット
常備薬
日焼け止め
虫よけ
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ナイフ
カメラ
ヘルメット
ハーネス
ATC+環ビナ
プルージックコード+環ビナ
アルヌン(2)
セルフビレイコード
沢用ミニバイル
チェーンスパイク
アプローチシューズ及び靴下
ツェルト
濡れ物入れ用ビニール袋(数枚)
支点セット
捨てスリング
7mm7m細引き
熊鈴
風呂セット(車内にデポ)
|
---|---|
共同装備 |
【KM】
30mダブルロープ
|
備考 | ■品川583 う 2999(スズキ エブリィ 黒) |
山行目的 | 沢登り |
---|---|
緊急時の対応・ルート | 状況に応じて引き返す 又は 尾根に詰める |
食事 | 各自(昼食・非常食) |
計画書の提出先/場所 | コンパス |
その他 |
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-471436.html ▪️奥多摩バス http://www.nisitokyobus.co.jp/wp/wp-content/uploads/2020/03/20200314_hiking_okutama.pdf |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
コメント
この計画に関連する本
この計画で通る場所
サス沢山
(940m)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する