計画ID: p218920
				
				全員に公開				
				ハイキング
				大峰山脈
			大峰奥駆道
								2016年06月03日(金)
									~ 
					2016年06月07日(火)
																
				
								
							
			体力度
			
				
			
			
		
	
								判定データなし							
		集合場所・時間
		川越西口
	- GPS
 - 600:00
 - 距離
 - 91.8km
 - 上り
 - 6,629m
 - 下り
 - 6,764m
 
行動予定
			【6月3日 金曜日】●1日目●
04:00 金峯神社 発
06:50 四寸岩山
09:50 五番関
12:40 湧出岳
休憩13時まで
小笹宿で水補給
天候時間と体力により、小笹宿にてテン泊
17:00 七曜岳
18:30 行者還避難小屋 泊
【6月4日 土曜日】●2日目●
05:00 行者還避難小屋 発
07:00 奥駆道出合
09:00 弥山
休息&水補給09:30まで
12:00 舟ノ垰
12:30 楊子の宿(水場有り、涸れ注意)
15:10 釈迦ヶ岳
15:30 千丈平 泊
時間があるようだったら、深仙、天狗の稽古場にて泊
【6月5日 日曜日】●3日目●
05:00 千丈平 発
07:05 天狗山
08:15 地蔵岳
09:35 涅槃岳
10:50 持経ノ宿(400m脇道に水)
11:45 平治の宿(水場、白谷側7分下る)
13:00 倶利伽羅岳
15:00 行仙宿山小屋 泊
【6月6日 月曜日】●4日目●
05:00 行仙宿山小屋 発
06:20 笠捨山
08:35 香精山
10:20 蜘蛛ノ口
12:55 玉置山(給水)
休息13:30まで
16:05 五大尊岳
18:30 吹越権現
19:25 七越峰 泊
【6月7日 火曜日】●5日目●
05:00 七越峰 発
06:00 熊野本宮
			04:00 金峯神社 発
06:50 四寸岩山
09:50 五番関
12:40 湧出岳
休憩13時まで
小笹宿で水補給
天候時間と体力により、小笹宿にてテン泊
17:00 七曜岳
18:30 行者還避難小屋 泊
【6月4日 土曜日】●2日目●
05:00 行者還避難小屋 発
07:00 奥駆道出合
09:00 弥山
休息&水補給09:30まで
12:00 舟ノ垰
12:30 楊子の宿(水場有り、涸れ注意)
15:10 釈迦ヶ岳
15:30 千丈平 泊
時間があるようだったら、深仙、天狗の稽古場にて泊
【6月5日 日曜日】●3日目●
05:00 千丈平 発
07:05 天狗山
08:15 地蔵岳
09:35 涅槃岳
10:50 持経ノ宿(400m脇道に水)
11:45 平治の宿(水場、白谷側7分下る)
13:00 倶利伽羅岳
15:00 行仙宿山小屋 泊
【6月6日 月曜日】●4日目●
05:00 行仙宿山小屋 発
06:20 笠捨山
08:35 香精山
10:20 蜘蛛ノ口
12:55 玉置山(給水)
休息13:30まで
16:05 五大尊岳
18:30 吹越権現
19:25 七越峰 泊
【6月7日 火曜日】●5日目●
05:00 七越峰 発
06:00 熊野本宮
装備
| 個人装備 | 
									 
												長袖シャツ
												Tシャツ
												ズボン
												靴下
												グローブ
												防寒着
												雨具
												日よけ帽子
												靴
												ザック
												行動食
												非常食
												飲料
												地図(地形図)
												コンパス
												笛
												計画書
												ヘッドランプ
												予備電池
												筆記用具
												ファーストエイドキット
												常備薬
												日焼け止め
												保険証
												携帯
												時計
												サングラス
												タオル
												カメラ
											 
									
				 | 
			
|---|
| 山行目的 | ロングトレイル | 
|---|---|
| 緊急時の対応・ルート | 
					五番関から洞川温泉 阿弥陀ヶ森分岐から柏木 弥山から川合か坪内 太古の辻から前鬼 持経ノ宿から池原  | 
			
| 計画書の提出先/場所 | 奈良県 | 
お気に入りした人
						
								人
						
						
				拍手で応援
						拍手した人
						
								拍手
						
						
				コメント
この計画に関連する本
この計画で通る場所
							大峰山
														(1914.6m)
														
														
														
												
						
									
							釈迦ヶ岳
														(1799.87m)
														
														
												
						
									
							山上ヶ岳
														(1719m)
														
														
														
														
														
														
												
						
									
							大普賢岳
														(1780m)
														
														
												
						
									
							笠捨山
														(1352.68m)
														
														
												
						
									
							行者還岳
														(1546.57m)
														
														
												
						
									
							弥山
														(1895m)
														
														
														
														
														
												
						
									
							七曜岳
														(1584m)
														
														
												
						
									
							青根ヶ峰
														(858.1m)
														
														
												
						
									
							高城山
														(702m)
														
														
														
												
						
									
							大日岳
														(1568m)
														
														
												
						
									
							涅槃岳
														(1376m)
														
														
												
						
									
							行仙岳
														(1227.29m)
														
														
												
						
									
							天狗山
														(1536.8m)
														
														
														
												
						
									
							地蔵岳
														(1464m)
														
														
												
						
									
							転法輪岳
														(1281m)
														
														
												
						
									
							孔雀岳
														(1779m)
														
														
														
												
						
									
							四寸岩山
														(1235.85m)
														
														
												
						
									
							阿弥陀ヶ森
														(1680m)
														
														
														
												
						
									
							国見岳
														(1655m)
														
														
												
						
									
							仏生ヶ岳
														(1804.7m)
														
														
												
						
									
							倶利伽羅岳
														(1252m)
														
														
												
						
									
							地蔵岳
														(1250m)
														
														
														
														
												
						
									
							香精山
														(1121.5m)
														
														
												
						
									
							玉置山
														(1076.8m)
														
														
														
												
						
									
							大森山
														(1078m)
														
														
												
						
									
							五大尊岳
														(825m)
														
														
												
											

					kabosups
		
				
				
				
					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する