計画ID: p229877
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
北岳
2016年06月10日(金)
[日帰り]
体力度
判定データなし
集合場所・時間
夜叉神の駐車場を利用
- GPS
- 11:22
- 距離
- 12.3km
- 上り
- 1,918m
- 下り
- 1,912m
行動予定
広河原インフォメーションセンター 06:30 - 06:33 広河原・吊り橋分岐 - 06:36 広河原山荘 - 06:46 白根御池分岐 - 08:42 白根御池小屋 08:45 - 10:36 草すべり分岐 10:42 - 10:57 小太郎尾根分岐 11:04 - 11:51 北岳肩ノ小屋 11:52 - 12:16 両俣分岐 12:17 - 12:50 北岳 13:15 - 13:32 吊尾根分岐 13:57 - 14:15 吊尾根・北岳山荘トラバース道分岐 - 14:31 八本歯のコル - 15:45 二俣 15:47 - 17:35 白根御池分岐 - 17:46 広河原山荘 17:48 - 17:50 広河原・吊り橋分岐 - 17:52 ゴール地点
ゴミ拾いや山道の枝を除いたりしてたので 参考にならないと思います
ゴミ拾いや山道の枝を除いたりしてたので 参考にならないと思います
| 注意箇所・注意点 |
広河原〜白根御池小屋 夏道で問題なし 白根御池小屋〜小太郎尾根分岐 草スベりの下部と尾根手前に残雪あり 固まっているので ストックがあれば滑り止めなしで越えられると思います 小太郎尾根分岐〜八本歯のコル 夏道で問題なし 八本歯のコル〜大樺沢二俣 大きなクレパスもあり 夏道と雪渓を使わないと通過出来ませんでした 落石した石が結構あるので 自分は転倒予防に軽アイゼン(6本)を脱着しながら進みました 大樺沢二俣〜白根御池小屋分岐 通行可能と公開されるまでは 通行しない方が良いと思います 特に崩壊地の迂回ルート部分がひどく あるべき橋は無く 積雪以外にも流木や倒木でルート判断が大変困難でした また最下部の残雪がかなり溶けてるので 残雪上の通過は出来なくなると思います |
|---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
コメント
この計画に関連する本
この計画で通る場所
北岳
(3193.2m)


hidets

いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する