計画ID: p232688
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
雲取山 三峰神社より鴨沢へ縦走
2016年07月02日(土)
~
2016年07月03日(日)
体力度
判定データなし
集合場所・時間
行き:西武秩父駅より三峰神社行きバス0815乗車、終点で0945頃下車。スイカ・パスモ利用OK。
帰り:(鴨沢バス停での待ち時間が長かったため)留浦バス停1150始発のバス乗車、奥多摩駅で下車。
- GPS
- 08:00
- 距離
- 20.8km
- 上り
- 1,404m
- 下り
- 1,908m
行動予定
■1日目
三峯神社バス停 10:34 - 11:48 霧藻ヶ峰 11:56 - 12:07 お清平 - 12:41 前白岩山の肩 - 12:55 前白岩山 - 13:12 白岩小屋 - 13:34 白岩山 - 13:39 芋ノ木ドッケ山頂分岐 - 14:14 大ダワ - 14:39 雲取山荘
■2日目
雲取山荘 06:52 - 07:19 雲取山 07:24 - 07:56 ヨモギノ頭 - 08:02 奥多摩小屋 - 08:25 ブナ坂 - 09:21 堂所 - 10:23 丹波山村村営駐車場 - 10:44 鴨沢バス停
カメラが新しくなり、撮影時刻がそのまま正しいタイムです。
雲取山〜ブナ坂間は、雲海をしばしば立ち止まって眺めました。
三峯神社バス停 10:34 - 11:48 霧藻ヶ峰 11:56 - 12:07 お清平 - 12:41 前白岩山の肩 - 12:55 前白岩山 - 13:12 白岩小屋 - 13:34 白岩山 - 13:39 芋ノ木ドッケ山頂分岐 - 14:14 大ダワ - 14:39 雲取山荘
■2日目
雲取山荘 06:52 - 07:19 雲取山 07:24 - 07:56 ヨモギノ頭 - 08:02 奥多摩小屋 - 08:25 ブナ坂 - 09:21 堂所 - 10:23 丹波山村村営駐車場 - 10:44 鴨沢バス停
カメラが新しくなり、撮影時刻がそのまま正しいタイムです。
雲取山〜ブナ坂間は、雲海をしばしば立ち止まって眺めました。
| 注意箇所・注意点 |
(三峰側より)前白岩への上りは、ちょっと岩がちな急登あり。一ヶ所トラバース的な箇所で鎖があったが、使用せず通過。 芋ノ木ドッケを巻く道は、大ダワまでけっこう下ります。小石や段差、木の根に足をとられないように。 雲取山荘→雲取山山頂は、東京都側と違って、樹林帯で苔むした奥秩父的な雰囲気と岩がちな急登。 ※ブナ坂から七ツ石小屋巻き道を20mくらい下った辺りで熊を目撃したと、他の方から情報を頂きました。その方たちは5/14に鴨沢から登られ、ブナ坂の辺りから熊の黒い後ろ姿が見えたと仰っていました。 |
|---|---|
| その他 | もえぎの湯を利用。 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手


tos

いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する