計画ID: p23830
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
筑波連山縦走
2012年02月20日(月)
[日帰り]
[予備日: 21日]
体力度
判定データなし
集合場所・時間
JR宇都宮駅に4時30分集合。4時42分の電車に乗車予定。
- GPS
- 08:00
- 距離
- 43.1km
- 上り
- 2,046m
- 下り
- 2,056m
行動予定
4:42JR宇都宮駅-5:57JR岩瀬駅
6:10JR岩瀬駅-御嶽山-雨引山-燕山-加波山-丸山-足尾山-きのこ山-湯袋峠-15:45筑波山
16:00筑波山-18:00JR下館駅
※JR下館駅発最終は、
22:47JR下館駅-23:39JR宇都宮駅
6:10JR岩瀬駅-御嶽山-雨引山-燕山-加波山-丸山-足尾山-きのこ山-湯袋峠-15:45筑波山
16:00筑波山-18:00JR下館駅
※JR下館駅発最終は、
22:47JR下館駅-23:39JR宇都宮駅
装備
個人装備 |
ヘッドランプ 1
予備電池 1
1/25,000地形図 1
ガイド地図
コンパス 1
笛 1
筆記具 1
保険証 1
飲料 1
ティッシュ 1
三角巾
バンドエイド
タオル
携帯電話 1
計画書 1
雨具
防寒着
ストック
水筒
時計 1
非常食 1
|
---|---|
共同装備 |
ツェルト 1
ファーストエイドキット 1
医薬品
カメラ
ビデオカメラ
車
|
山行目的 | 筑波山系の縦走(30km)とランニング(20km)によるトレーニング |
---|---|
緊急時の対応・ルート |
晴天時のみ決行。 ツェルト持参。 筑波山到着後に走れない場合は早歩きでJR下館駅に向かい、 最終に間に合わす。 無理な場合は筑波山からJR下館駅までタクシーを利用する(約5000円)。 |
注意箇所・注意点 |
基本的に登り・下山は早歩きで、平坦な道は走ること。 |
食事 |
休憩時には手早く食べれる食事にすること。 カロリーメイトやナッツ、パン等。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する