計画ID: p2453659
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
新穂高温泉〜笠ヶ岳〜新穂高温泉
2022年08月27日(土)
~
2022年08月29日(月)
体力度
判定データなし
集合場所・時間
07:00 新穂高温泉 出発◆県営公共駐車場(有料)に駐車 ※1泊1,000円
県営駐車場も予定より1時間前倒しで6時に開けて頂けました。
◆新穂高周辺の駐車場
https://www.okuhida.or.jp/archives/5001
※無料駐車場は朝4時時点で鍋平含め満車
※5時くらいからパトカーが路駐の見回りを頻繁に行っています。
- GPS
- --:--
- 距離
- 35.6km
- 上り
- 2,917m
- 下り
- 2,938m
行動予定
07:00 新穂高温泉 - 08:00 中崎橋 - 08:10 笠新道登山口 - 08:20 わさび平小屋 - 08:40 小池新道登山口 - 09:40 秩父沢出合 - 11:10 シシウドヶ原 - 12:10 鏡平 - 13:10 弓折分岐(乗越) - 14:20 双六小屋(1泊)
07:00 双六小屋 - 07:20 巻道分岐 - 08:05 中道稜線分岐 - 08:30 双六岳 - 09:05 巻道分岐 - 09:15 双六小屋 - 10:25 弓折分岐(乗越) - 11:05 大ノマ乗越 - 12:35 秩父平 - 13:35 笠新道分岐 - 14:55 笠ヶ岳(1泊)
07:00 笠ヶ岳 - 08:10 笠新道分岐 - 09:30 杓子平 - 12:30 笠新道登山口 - 12:40 中崎橋 - 13:25 新穂高温泉
07:00 双六小屋 - 07:20 巻道分岐 - 08:05 中道稜線分岐 - 08:30 双六岳 - 09:05 巻道分岐 - 09:15 双六小屋 - 10:25 弓折分岐(乗越) - 11:05 大ノマ乗越 - 12:35 秩父平 - 13:35 笠新道分岐 - 14:55 笠ヶ岳(1泊)
07:00 笠ヶ岳 - 08:10 笠新道分岐 - 09:30 杓子平 - 12:30 笠新道登山口 - 12:40 中崎橋 - 13:25 新穂高温泉
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
サブザック
行動食
飲料
ハイドレーション
ガスカートリッジ
食器
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
針金
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
ナイフ
カメラ
携帯トイレ
|
---|---|
共同装備 |
コンロ
コッヘル
調理器具
ライター
|
山行目的 | 雷鳥に会いに行こう♪ |
---|---|
緊急時の対応・ルート | 悪天候時は無理に進まず手前の小屋に変更可能であれば変更も検討。 |
注意箇所・注意点 |
・笠新道(登山口〜杓子平) 杓子平までは樹林帯で風も抜けるポイントがあるので少し涼感あり。 ただ急登のためペース配分注意 ・笠新道(杓子平〜分岐) カール地形となり、お花畑が広がります。 ・笠ヶ岳〜秩父平 特に危険個所などありません。 ・秩父平〜大ノマ乗越 一部ザレたトラバースがあり要注意。 ・大ノマ乗越〜弓折乗越〜双六小屋 特に危険個所などありません。 ・弓折乗越〜鏡平〜登山口 |
食事 | 各小屋で朝夕2食付き |
計画書の提出先/場所 |
◆登山ポスト&下山ポスト ・新穂高登山指導センター ・笠&双六の登山口 岐阜県は登山届&下山届の提出が義務化されています。 (下山届けはカードタイプのものが指導センターに置かれています) 過去に罰則適用された案件も発生しています。 http://www.pref.gifu.lg.jp/kurashi/bosai/sangaku/11115/jourei.html |
その他 |
◆山小屋 ・双六小屋 1泊2食付き13000円(税込) 山荘直通090−3480−0434(7/10〜10月中旬) https://www.sugorokugoya.com/ ・笠ヶ岳山荘 1泊2食付き13500円(税込) 山荘直通 090-7020-5666 (6/25〜10/15まで) https://kasagatake.com/ ◆温泉 ・ひがくの湯 大人:700円 https://www.okuhida.or.jp/archives/1704 ・奥飛騨温泉郷 https://www.okuhida.or.jp/roten_catalog |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する