計画ID: p247283
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根
鳩待峠〜鳩待峠
2016年07月25日(月)
~
2016年07月26日(火)
yuuyuu
その他4人
体力度
判定データなし
集合場所・時間
7月25日 6:15 バスタ新宿集合6:35 新宿発 (バス) 10:50 尾瀬戸倉着
11:10 尾瀬戸倉発 (バス) 11:45 鳩待峠着
- GPS
- --:--
- 距離
- 15.6km
- 上り
- 198m
- 下り
- 185m
行動予定
7月25日
12:00 鳩待峠 - 13:00 山ノ鼻(1泊)
山ノ鼻到着後 昼食 至仏山荘にチェックイン、テント設営
尾瀬植物研究見本園(一周60分)、尾瀬山ノ鼻ビジターセンターの見学
入浴 (テント泊は1人500円)
17:30 夕食 (日没19:00)
7月26日
4:00 起床・朝食 (日の出4:35)
05:00 山ノ鼻 - 05:45 牛首分岐 06:05 - 07:13 ヨッピ吊橋 07:33 - 08:23 牛首分岐 08:43 - 09:28 山ノ鼻
テント撤収
10:28 山ノ鼻- 11:48 鳩待峠
鳩待峠売店で昼食
12:45 鳩待峠発(バス)13:20 尾瀬戸倉着
尾瀬ぷらり館で日帰り温泉
14:30 尾瀬戸倉発(バス)18:45 バスタ新宿着
12:00 鳩待峠 - 13:00 山ノ鼻(1泊)
山ノ鼻到着後 昼食 至仏山荘にチェックイン、テント設営
尾瀬植物研究見本園(一周60分)、尾瀬山ノ鼻ビジターセンターの見学
入浴 (テント泊は1人500円)
17:30 夕食 (日没19:00)
7月26日
4:00 起床・朝食 (日の出4:35)
05:00 山ノ鼻 - 05:45 牛首分岐 06:05 - 07:13 ヨッピ吊橋 07:33 - 08:23 牛首分岐 08:43 - 09:28 山ノ鼻
テント撤収
10:28 山ノ鼻- 11:48 鳩待峠
鳩待峠売店で昼食
12:45 鳩待峠発(バス)13:20 尾瀬戸倉着
尾瀬ぷらり館で日帰り温泉
14:30 尾瀬戸倉発(バス)18:45 バスタ新宿着
装備
| 個人装備 |
ヘッドランプ(1)
雨具(1)
腕時計(1)
非常食(1)
着替え(1)
携帯トイレ(1)
水筒(1)
ザック(1)
ザックカバー(1)
シューズ(1)
防寒着(1)
キャップ(1)
タオル(1)
フォーク(1)
ごみ袋(1)
水500ml(2)
保険証(1)
歯ブラシ・洗面道具(1但し石鹸等泡立つものはNG)
耳栓(1)
日焼け止め(1)
|
|---|---|
| 共同装備 |
寝袋(三木2
野呂1)
エアマット(三木2
携帯電話(大人各1)
マット(大人各1)
ジェットボイル(三木1)
ガス(三木2)
フライパン(三木1)
テント(三木1)
地図(三木1)
コンパス(三木1)
食材(上記を各自で)
予備電池(単3)(三木1)
常備薬・虫よけ(三木1)
カメラ(お好みで)
クマよけ鈴(有希1)
|
| 備考 | 2日目の尾瀬ヶ原ハイキングの際、荷物を軽くしたい人はサブリュックがあってもいいです。(テントまたは至仏山荘に荷物を残していきます。) |
| 山行目的 | キャンプと尾瀬ケ原ハイキング |
|---|---|
| 緊急時の対応・ルート | 悪天候時は中止 |
| 注意箇所・注意点 | 尾瀬ヶ原は平坦ですが標高が高く、思いのほか体に負担がかかります。日陰が少ないのでまめに水分補給をしましょう。 |
| 食事 |
7月25日 昼食 各自お弁当 夕食 チーズフォンデュ(ゆで野菜(ニンジン・じゃがいも・ブロッコリーなど)、ゆでたお肉(鶏肉・ウィンナーなど)を好みで野呂家3人前、三木家2人前用意、 フランスパン1本または食パン1斤程度を1家族1つ用意、 チーズ・白ワイン・片栗粉、カップスープは三木持参、 飲み物大人は白ワインがあります・子供は各自用意 7月26日 朝食 豆乳フレンチトースト(パンは夕食の残りを利用、豆乳・卵・バター・砂糖は三木持参)カップスープ(三木持参)、コーヒーを入れてソイラテに(三木持参) 昼食 売店で購入 食器はフォークを各自用意 皿、スープ椀、コップは5人前三木が用意 お湯は沸かせるので好きな飲み物(ティーバッグ等)があれば各自持参 上記のほか行動食(おやつ)は各自用意してください。 |
| 計画書の提出先/場所 | 鳩待峠登山ポスト |
| その他 |
至仏山荘 大人素泊まり \7,000 テント敷地料(1人1泊につき) \800 入浴料(1回につき) \500 荷物預かり料(1個につき) \200 早寝早起きで頑張りましょう! |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手


いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する