計画ID: p270862
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
四国から日帰り富士の山、マイカー規制延長で計画変更!
2016年09月11日(日)
[日帰り]
体力度
判定データなし
集合場所・時間
坂出某所と鳴門某所に集まって規制解除のスバルラインで富士河口湖登山口へ
- GPS
- 08:00
- 距離
- 16.7km
- 上り
- 1,737m
- 下り
- 1,735m
行動予定
5:00富士河口湖五合目登山口ー6:00六合目ー7:00七合目ー8:00八合目ー9:00九合目ー10:00九合五尺ー10:30富士宮口山頂宮ー11:30剣ヶ峰ー白山岳ー13:00富士郵便局前ー17:00河口湖口五合目
行程の到着予定時間は状況により柔軟に変更します!
行程の到着予定時間は状況により柔軟に変更します!
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
ハイドレーション
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
ゴーグル
タオル
ストック
ナイフ
カメラ
|
---|
予約できる山小屋 |
佐藤小屋
頂上富士館
江戸屋
胸突江戸屋
里見平★星観荘
日の出館
本七合目鳥居荘
白雲荘
|
---|---|
山行目的 | 悪天候の富士を楽しもう♪ |
緊急時の対応・ルート | 天候及び体調不良の場合は、お鉢巡りの短縮・中止、もしくは登山中であっても途中撤退します! |
注意箇所・注意点 |
今のところ当日の富士市天気予報は曇り時々雨です!山はこれより良くなる事はまず無いので、雨風に対応できる装備を準備してください! 小石や砂が飛んできた場合目を守るゴーグル・防水透湿のアウター・雨汗冷えしない下着と中間着・重ね着出来るフリースかダウン・予備の靴下・予備のグローブ・中濡らさない為のザックカバーは風で飛ばないように! |
食事 |
各自用意してください! ゆっくり休んで食べる状況は期待できないので行動中にすぐ出して補給できるようなのを用意してください! |
計画書の提出先/場所 | 山梨県警にネット提出の予定です! |
その他 |
山小屋はほとんど閉鎖してますのでそのつもりで! 今回は眺望は無理そうなので、こんな時しか出来ない?風雨に晒された場合に、ツエルトとエマージェンシーシートを使って低体温症を防ぐ訓練を実施したいと思います! ツエルトは私が用意しますのでエマージェンシーシートを持ってる方は用意してください! |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する