計画ID: p2713159
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船
妙義山縦走(最長ルート)
日程未定
体力度
判定データなし
- GPS
- 12:15
- 距離
- 5.2km
- 上り
- 1,094m
- 下り
- 794m
行動予定
04:00 妙義神社一の鳥居 - 04:15 白雲山登山口 - 05:15 大の字 - 05:35 辻 05:45 - 06:35 見晴 06:45 - 07:15 大のぞき - 08:00 天狗岳 08:10 - 08:35 タルワキ沢のコル - 09:10 相馬岳 09:20 - 09:45 国民宿舎跡分岐 - 10:55 茨尾根のピーク 11:05 - 11:20 堀切 - 11:50 女坂分岐 - 12:55 鷹戻し 13:05 - 14:05 エスケープ道分岐 - 14:25 東岳 - 14:55 コル 15:25 - 15:50 石門分岐 - 16:15 中之岳神社
装備
個人装備 |
75リットルザック
登山靴セット(スポルティバTX4
L1ドライソックス
厚手ソックス
トビ足
ニーサポーター
簡易スパッツ)
L1ドライパンツ
L2 ミズノ速乾パンツ
L1 ドライレイヤー(緑半袖)L1ドライレイヤーアーム
L2 ドラウトゼファー(半袖)
L2 ドラウトゼファー(長袖)
L3 ドラウトクロー
Skins機能タイツ
FTトルネードパンツ
緊急着替え用衣類(ドライソックス・厚手靴下・L1ドライパンツ・L2 ミズノ速乾パンツ
L1 ドライレイヤ−
L3ドラウト?(長袖))
ミレーヴァリエポーチ( iPhone&スマホ用薄型モバイルバッテリー)
すぐ取り出せるもの(レインウエア上下・レイングローブ・スパッツ・折り畳傘・ウインドブレーカー・ヘッドライト(ヘッドライト予備電池)・日焼け止め・虫除け・サングラス・ゴム引き軍手)
ココヘリ受信機
Garmin inReach mini2
アップルウォッチ
スントアナログ時計(サブ)
折り畳みストック
無線機(デジタル簡易無線)
マップケース&地図(地形図)
サコッシュ(老眼鏡(予備あり)・コンパス・健康保険証・やまきふ共済会員証・登山計画書・歯ブラシ・ 緊急用ホイッスル・絆創膏・ミニLEDライト・財布・行程メモ帳・ゴム引き指なし手袋・指なし手袋・ UL手ぬぐい)
熊除け鈴
熊除けスプレー
常備薬&ファーストエイドキット一式
緊急グッズ(予備ヘッドライト・モンベルランタンシェード・オピネルナイフ・ 折り畳みノコギリ・発煙筒・ダクトテープ・デジ簡用伸縮アンテナ・細引き10m・エマージェンシーブラケット)
GPS(ガーミンoregon)
モンベルガベッジバッグ(70リットルゴミ袋・10リットルゴミ袋パック入り・九層紙・ODトイレキット×3・ジップロック大2&小3)
昼ご飯
保温弁当袋
行動食
予備食
非常食
飲料水(2.5リットル)
500mlナルゲンボトル
汎用モバイルバッテリー&充電ケーブル
ツェルト一式
エアマット(半身)
コンロ(エスピットエバニューセット)
ガスカートリッジ
軽アイゼン
チェーンスパイク
グランドシート
折り畳み座布団
ヘルメット
軽量ハーネス
ガチャ類一式
ロープ用グローブ
スリング類
30mダイナミックロープ(8.9mmスイフト)
べアールバックアップライン30m
ピッケル
鎖場架け替えセット
撮影グッズ(Insta360
GoPro10
オリンパスTG-6・各種予備バッテリー)
|
---|
山行目的 | 妙義の鎖場山行(2022年末体調不良敗退による再挑戦) |
---|---|
緊急時の対応・ルート | 雨天中止 |
食事 | 昼食:パン 行動食 |
計画書の提出先/場所 | コンパス |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する