計画ID: p27673
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
watarin君の距離トレーニング 太閤道からポンポン山を経て摂津峡
2013年03月19日(火)
[日帰り]
[予備日: 20日]
体力度
判定データなし
集合場所・時間
7時までには高槻市バスに乗りたい
- GPS
- 09:57
- 距離
- 24.6km
- 上り
- 1,248m
- 下り
- 1,228m
行動予定
JR高槻から高槻市バスで磐手橋
金竜寺跡から太閤道
尺代をへて大杉から釈迦岳
ポンポン山から本山寺をへて原
(状況によって本山寺古道)
原から摂津峡
花の里温泉で温泉
無料バスでJR高槻
(時間と混みぐあいによって高槻市バス)
阪急高槻市駅前の餃子天国で反省会
金竜寺跡から太閤道
尺代をへて大杉から釈迦岳
ポンポン山から本山寺をへて原
(状況によって本山寺古道)
原から摂津峡
花の里温泉で温泉
無料バスでJR高槻
(時間と混みぐあいによって高槻市バス)
阪急高槻市駅前の餃子天国で反省会
| 山行目的 | watarin君が20キロ越えを歩きたいらしい。カタクリ咲いてたらいいな〜 |
|---|---|
| 緊急時の対応・ルート |
雨天中止 エスケープ 1、若山神社から島本 2、川久保から高槻 3、大杉から善峰寺 4、原から高槻 などなど |
| 注意箇所・注意点 |
一登一拾運動実施 日にちは天候次第 |
| 食事 |
場所は釈迦岳・赤白鉄塔・ポンポン山ぐらいかな 時間があまりなさそうなので簡単に |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手


sabakan
sabakanさん、こんばんは。
剣とか、槍とか岩とか付くと険しそうですけど、可愛い感じの山ですが、どうなんでしょうか?
距離は結構あるんで、甘く見ないほうがいいんですけど。
大阪からは近いようなので、人気ある見たいですね。
カタクリの花
岩男さん こんにちは
ポンポン山は、山の部類としては里山なので名前の通りやさしい山です。
ちなみに、山頂で足踏みするとポンポン音がするからだとか・・・
昔はしたような気もしますが、今は音は鳴らないようにも思います。
コース距離は、watarin君のご要望で長距離のトレーニングがしたいということで無理やり伸ばしてます。
本当はもっともっと楽です。
カタクリはまだちょっと早いかもしれませんが、見つけたら写真に撮りますね。
子供を山好きにするのは難しいらしい。。と、話に聞きました。
sabakanさんとこは上手に山好きにしたようで。。
是非とも、秘訣を伝授して下さい
ちなみに、うっとこは7歳男と3歳女です
秘訣じゃないですが・・・
watarn君の場合は、小さい頃から乗り物好きで旅行大好きっ子でした。
その上で・・・
お出かけして、山歩いて一汗かいた後の温泉
大きなお風呂とソフトクリーム。子供心をくすぐる魔力があります。
大人でも山歩いた後の
後はそのうち、達成感や自然や景色に色々興味がわいてきて・・・
結局最初は餌で釣ったということですが・・・
リトル比良でもよかったのだけど…
*sabakanへ
3月18と19も自宅学習日で休みだから〜
あ、目かゆい…
なんで『餃子天国』なん?他でもある中で なぜ?
日は19日でもいいよ〜
18は仕事明けだからその距離は無理〜
餃子天国は何となく・・・
せっかく電車で行くんだから
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する