計画ID: p2832861
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊
花の平標山・仙ノ倉岳
2023年06月11日(日)
[日帰り]
体力度
判定データなし
集合場所・時間
JR高崎駅新幹線改札07:30
- GPS
- --:--
- 距離
- 13.8km
- 上り
- 1,291m
- 下り
- 1,286m
行動予定
09:30 平標登山口 - 10:40 1385m地点 - 11:30 松手山 - 12:40 平標山 - 13:35 仙ノ倉山 - 14:25 平標山 - 15:05 平標山ノ家 - 15:50 水場 - 16:45 平標登山口
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
パンツ
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
着替え
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
サブザック
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
食器
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
三角巾
常備薬
ロールペーパー
保険証
スマホ
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ナイフ
トレッキングポール
マスク
消毒用アルコールジェル
除菌シート
ジップロック
体温計
|
---|---|
共同装備 |
ガスカートリッジ
ジェットボイル
ロープ30m
スリング60cm×3・120cm×2・150cm×1
環付カラビナ×3
カラビナ×4
ハーネス×3
クラッググローブフルフィンガー
|
山行目的 | 6月の中旬頃、谷川山系の平標山の稜線あたりは、「天空のお花畑」と呼ばれるほど、高山植物が一斉に咲く。 ハクサンイチゲ、ハクサンコザクラ、イワカガミ、ヨツバシオガマ、ハクサンシャクナゲ、チングルマなど、初夏を彩る高山植物が斜面を彩る。 |
---|---|
計画書の提出先/場所 | 山と自然ネットワーク 「コンパス」 |
その他 |
雪ささの湯 025-780-9500(500円)https://yukisasa.net/business-hours-anb-fee/ いこいの湯 0278-66-0296(300円)https://we-love.gunma.jp/kanko/ikoinoyu まんてん星の湯 0278-66-1126(800円)https://www.mantenboshinoyu.com/info.html |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する