計画ID: p285527
全員に公開
沢登り
中央アルプス
安平路山(松川・大西沢、小西沢)
2016年10月15日(土)
~
2016年10月16日(日)
体力度
判定データなし
集合場所・時間
飯田線飯田駅
- GPS
- 32:00
- 距離
- 14.0km
- 上り
- 1,277m
- 下り
- 1,281m
行動予定
10/15;西俣川の大西沢・小西沢合流点「蜂の巣」辺りでC0。
10/16;大西沢を遡行し安平路山登頂、稜線上の安平路山避難小屋にてC1。
10/17;稜線を摺古木山(2168.5m)まで歩き、南東斜面から小西沢下降、下山。
10/16;大西沢を遡行し安平路山登頂、稜線上の安平路山避難小屋にてC1。
10/17;稜線を摺古木山(2168.5m)まで歩き、南東斜面から小西沢下降、下山。
装備
個人装備 |
ハーネス+メット
フェルト地下足袋
シュリンゲ+ビナ+ 確保器
防寒具
カッパ
シュラフカバー
マット
水筒【各自6リットル分
その他沢個人基本装備(ナイフや灯り地図磁石)
|
---|---|
共同装備 |
ツエルトかタープ
ストーブ【MSR燃料タップリ】
バイルハンマー
ハーケン+すて縄多少
焚き付け+ライター
ロープ50m
|
備考 | 避難小屋泊を前提に計画。 |
計画書の提出先/場所 | コンパス長野県警 |
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
メンバに米山入れてください。共同編集にします。メンバー設定でyoneyamaを入れます。
「友達から追加」を押すのだけれど、何度やってもyoneyamaサンに入ってもらえないのデス。
やっとデケタ!
白山積雪期計画も立てときました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する