計画ID: p289544
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
九重 大船山(大曲から)
2016年10月05日(水)
[日帰り]
体力度
判定データなし
集合場所・時間
県道11号で長者原を過ぎたヘアピンカーブ付近に登山口標識あり。カープ内側の空き地が登山用駐車場だと思うが、現在は、工事用プレハブや重機などがあり、駐車出来ない状態でやむ無く路肩に駐車して取り付きました。
- GPS
- 08:44
- 距離
- 13.2km
- 上り
- 1,134m
- 下り
- 1,118m
行動予定
大曲登山口 08:00 - 08:45 採石道路分岐 08:46 - 09:09 諏蛾守越 09:11 - 09:18 諏蛾守越分岐 09:19 - 09:58 法華院温泉 - 10:13 坊ガツル 10:15 - 10:17 坊がつる避難小屋 - 12:03 段原 12:05 - 12:41 大船山 12:56 - 13:14 段原 13:16 - 14:04 坊がつる避難小屋 - 14:10 坊ガツル 14:11 - 14:28 法華院温泉 14:29 - 15:33 諏蛾守越分岐 - 15:45 諏蛾守越 - 16:02 採石道路分岐 16:03 - 16:38 大曲登山口 - 16:41 ゴール地点
装備
個人装備 |
ガイド地図
GPS
昼食
行動食
飲料
雨具
その他
|
---|
注意箇所・注意点 |
登山口のすぐ先で、小さな堰堤に降りて上がる二つのアルミ梯子を通り、土の凹道を登ると間もなくコンクリ舗装の鉱山道路に出る。長者原からよりもかなりショートカットになりそう。雨天時は滑らない様に足元注意要。 法華院温泉山荘まで、大きなゴロ石の谷の横に設けられた結構長い登山道を下るが、登り返す時、最も辛い登りになりました。坊がツルキャンプ場の先、大船山登山道は段原までゴロ石と土の登山道が、延々と続く感じですが、足元に注意すれば危険はないと思います。 |
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する