計画ID: p29295
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
蓼科山
2012年06月23日(土)
[日帰り]

体力度
判定データなし
集合場所・時間
候補地 1.大河原峠P 2.佐久平PA 3.道の駅ほっとぱーく浅科(*ナビタイムで検索すると、中央道より距離が短く、燃費もよいと)
最終的に大河原峠Pに23日 8時集合
- GPS
- 08:00
- 距離
- 10.3km
- 上り
- 867m
- 下り
- 872m
行動予定
8:30大河原峠P‐9:45赤谷の分岐-10:10将軍平‐10:45蓼科山頂‐11:10将軍平‐天祥寺原経由で13:10亀甲池/ランチ‐14:55双子池‐15:50双子山‐16:10大河原峠P
仮に翌日 姫木平のそばを食するならば、下山後の入浴はすずらんの湯でしょうか
停泊もその隣接Pがよいか
白樺湖にはローソンもあり何かと至便?
仮に翌日 姫木平のそばを食するならば、下山後の入浴はすずらんの湯でしょうか
停泊もその隣接Pがよいか
白樺湖にはローソンもあり何かと至便?
装備
個人装備 |
サングラス 1
ハット 1
トレッキングポール 1
ケータイ 1
マップ 1
コンパス 1
ガイドブックコピー 1
カメラ 1
コンロ 1
鍋 1
燃料 1
カッパ 1
水 1
ウィンドブレーカ 1
防水グローブ 1
防水袋 1
昼食 1
行動食 1
ゴミ袋 1
濡れティ 1
日焼け止め 1
虫除け薬 1
飲料 1
ヘッドランプ 1
ロールペーパー 1
|
---|---|
共同装備 |
コンロ、鍋、水(2L) △
|
山行目的 | 行楽 |
---|---|
緊急時の対応・ルート | ― |
注意箇所・注意点 | ― |
食事 |
各自持参 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
すずらんの湯が無難そうですね。歩き終わってからも近いし、入浴後寛ぐにも楽そうです。
コースですが、我が家は蓼科山には向かわず天祥寺原へ歩き、後半はルート通りを目指そうと思います。
ランチはご一緒できるかな?
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する