計画ID: p297536
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
赤城山
2016年10月23日(日)
[日帰り]
John-hide
その他4人
体力度
判定データなし
集合場所・時間
05:40 ビジターセンター (駐車場)06:25 駒ケ岳登山口 (駐車場) もしくは おのこ駐車場
- GPS
- --:--
- 距離
- 4.8km
- 上り
- 536m
- 下り
- 536m
行動予定
05:45 ビジターセンター - 覚満淵周回 - ビジターセンター 06:15 - 06:25 駒ヶ岳登山口 - 06:45 黒檜山登山口 06:55 - 08:25 1814m地点 - 08:30 黒檜山 08:40 - 08:45 1818m地点 09:05 - 09:10 黒檜山 - 09:15 1814m地点 - 09:20 黒檜大神石碑 - 10:05 駒ヶ岳 10:15 - 10:30 1591m地点 - 11:00 駒ヶ岳登山口
| 山行目的 | 秋を感じに赤城山へ |
|---|---|
| 緊急時の対応・ルート |
覚満淵周回は下山後に変更する可能性あり。 周回が厳しい場合は、黒檜山登山口と黒檜山のピストン。 |
| 注意箇所・注意点 |
【準備】 風が強いので防寒着(フリースや長袖の暖かいものとウィンドブレーカー等)、 雨具、汗かいた時用に着替えも 【山行中】 岩(石)が多いので、ゆっくり慎重に歩く。 急な場所、ハシゴもあるので、ゆっくり慎重に。 熊鈴2個体制 |
| 食事 |
早朝食(車の中?):各自 朝食(山頂):各自 ※お湯沸かします。小さめのカップ麺やカップ味噌汁食べれます。 ただ、スープは飲み干さないといけないので、小さめが好ましいかと。 お水(2ℓ)は幸大くんと本田くん交代で荷揚げ。ヨロシク!! 行動食(おやつ):各自(休憩時や歩き中にチョコやグミ、飴など) |
| その他 |
赤城公園ビジターセンター 電話 027-287-8402 (〒371-0101 群馬県前橋市富士見町赤城山1) 管轄の警察 群馬県警察本部地域課 電話 027-243-0110 内線3564 (〒370-8580 前橋市大手町1-1-1) |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手



いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する