計画ID: p2982012
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
宝剣-檜尾周回
2023年04月08日(土)
~
2023年04月09日(日)
体力度
判定データなし
集合場所・時間
始発:菅の台7:00-千畳敷8:07※4/4-6は運休日 バス1050円ロープウェイ1300円=計2350円 コインロッカー:菅の台24個/\300〜\500桧尾橋 11:06/11:36/12/06/12:36 [420円]
- GPS
- 12:58
- 距離
- 10.2km
- 上り
- 678m
- 下り
- 2,116m
行動予定
08:40 千畳敷 - 11:10 サギダル尾根ノ頭 - 11:54 宝剣岳 - 12:34 極楽平 - 13:52 濁沢大峰 - 15:17 檜尾岳 - 15:30 檜尾小屋(1泊)
05:00 檜尾小屋 - 05:18 檜尾岳 - 05:31 檜尾小屋 06:31 - 07:33 石楠花ピーク - 08:47 赤沢ノ頭 - 11:08 檜尾岳登山口
05:00 檜尾小屋 - 05:18 檜尾岳 - 05:31 檜尾小屋 06:31 - 07:33 石楠花ピーク - 08:47 赤沢ノ頭 - 11:08 檜尾岳登山口
装備
個人装備 |
行動用品:ザック
ヤッケ
メリノシャツ ・ソフトシェル・パンツ・ゲイター・レインパンツ・アンダーウェア
バラクラバ
手袋
冬用ソックス
靴
ポール
着替え 靴下 替え手袋 <br />生活用品:保険証
地図
医療品
雨具
コンパス
ホイッスル
メモ帳・筆記用具
トレペ
防水袋
テルモス
コッヘル
水づくりセット
ライター
腕時計
食料
非常食行動食2
ヘッドライト(+予備電池)
予備靴紐
登山計画書(控え)
嗜好品
寝具:シュラフ
シュラフカバー
マット
テントマット(各自分)<br />登攀具:ヘルメット
ハーネス
アイゼン12本
ピッケル
確保器+環付2
PAS+環付x1
ビナx2
スリング120・240
捨て縄等)<br />雪山装備:ビーコン
プローブ
スコップ<br />防寒対策:ダウン
(テルモス)感染対策:マスク
除菌スプレー等
|
---|---|
共同装備 |
共同装備:テント(阿部)・∔アルヌン3(各自)・ダブルロープ30mx1(今井)トライカム2・1.5・1.0・0.5
土嚢袋(阿部)ノズル+ガス缶(各自1set)コンロ台(今井)
|
山行目的 | 残雪期登山 |
---|---|
食事 | 初日は今井、二日目はみどり。朝食は各自 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する