計画ID: p30776
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
甲武信ヶ岳、金峰山
2012年07月14日(土)
~
2012年07月16日(月)
体力度
予定ルートがないため判定できません
集合場所・時間
荻窪6:13-6:38立川6:43-8:12塩山塩山駅8:30-9:30西沢渓谷バス停
行動予定
1日目
9:30 西沢渓谷バス停
10:00 鶏冠山登山口
10:45 鶏冠尾根取り付き
12:45 鶏冠山(2115m)
15:00 木賊山
15:30 甲武信小屋
2日目
4:45 甲武信小屋
5:10 甲武信ヶ岳
6:20 2373
7:30 2271.6
8:20 2236
9:50 国師ヶ岳
10:25 大弛峠
11:30 朝日岳
12:00 鉄山
12:45 金峰山
13:45 大日岩
15:00 富士見平小屋
3日目
4:45 富士見平小屋
7:45 小川山
13:15 信州峠
16:45 飯盛山
18:15 清里駅
9:30 西沢渓谷バス停
10:00 鶏冠山登山口
10:45 鶏冠尾根取り付き
12:45 鶏冠山(2115m)
15:00 木賊山
15:30 甲武信小屋
2日目
4:45 甲武信小屋
5:10 甲武信ヶ岳
6:20 2373
7:30 2271.6
8:20 2236
9:50 国師ヶ岳
10:25 大弛峠
11:30 朝日岳
12:00 鉄山
12:45 金峰山
13:45 大日岩
15:00 富士見平小屋
3日目
4:45 富士見平小屋
7:45 小川山
13:15 信州峠
16:45 飯盛山
18:15 清里駅
装備
個人装備 |
雨具 1
テント 1
グラウンドシート 1
水分 3L+2L
行動食 適宜 ビスケット×6
アルファ米 2+1×4
カレー、スープ類 適宜
お湯 1 700ml魔法瓶
ハンドライト 1 予備電池
シュラフ 1
シュラフカバー 1
レスキューシート 1
マット 1
地図 適宜
コンパス 1
GPS 1
手袋 1
ツェルト 1
薄手ジャケット 1
着替え 1
タオル 1
ザック 38L
トレランシューズ 1
ウエストバッグ 1
デジカメ 1 予備電池
バンドエイド、テープ等 適宜
ティッシュ 適宜
ビニール袋 1
メモ帳、筆記具 1
バナー 1
クッカー 1
マッチ 1
虫よけ 1
ストック 1
GPSロガー 1
ストック 1
|
---|
緊急時の対応・ルート |
1日目なら西沢渓谷に降りる 2日目なら川上村の方におりてバス 3日目なら信州峠から川上村のほうに降りる |
---|---|
その他 |
http://www.city.koshu.yamanashi.jp/kurashi/files/kubodairanishizawakeikokusen.pdf 清里18:31-18:54小淵沢18:59-20:33大月20:49-22:11荻窪 清里20:02-20:24小淵沢20:54-21:33甲府21:36-23:00高尾23:01-23:43荻窪 清里20:02-20:24小淵沢20:44-(スーパーあずさ36号\1780.)-22:14立川-22:42荻窪 清里17:07-17:30小淵沢17:34-18:19甲府18:36-20:07高尾20:10-20:39三鷹20:41-20:47荻窪 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する