計画ID: p31608
				
				全員に公開				
				ハイキング
				槍・穂高・乗鞍
			(1日目)焼岳、(2日目)乗鞍岳
								2012年07月26日(木)
									~ 
					2012年07月28日(土)
								 [予備日: 1日]								
				
							
			体力度
			
				
			
			
		
	
								予定ルートがないため判定できません							
		行動予定
			7月26日
23:52 武蔵溝ノ口
|(立川〜松本間:JR快速ムーンライト信州81号)
7月27日
6:25 上高地バスターミナル
7:00 小梨平キャンプ場(テント設営、荷物デポ)
8:00 上高地〜焼岳ルートで登山開始
11:30 焼岳小屋通過
13:00 北峰着
13:30 下山開始(新中の湯ルート)
15:30 焼岳登山道入口
16:30 中の湯バス停
17:30 上高地バスターミナル
18:00 小梨平キャンプ場(テントサイト泊)
7月28日
8:00 上高地バスターミナル
8:34 親子滝(着)
8:36 親子滝(発)
8:52 観光センター(着)
9:00 観光センター(発)
9:50 畳平(着)
|
(剣ケ峰)
|
13:05 畳平(発)
13:55 観光センター(着)
14:11 観光センター(発)
|(松本〜立川間:スーパーあずさ28号)
19:55 武蔵溝ノ口
			23:52 武蔵溝ノ口
|(立川〜松本間:JR快速ムーンライト信州81号)
7月27日
6:25 上高地バスターミナル
7:00 小梨平キャンプ場(テント設営、荷物デポ)
8:00 上高地〜焼岳ルートで登山開始
11:30 焼岳小屋通過
13:00 北峰着
13:30 下山開始(新中の湯ルート)
15:30 焼岳登山道入口
16:30 中の湯バス停
17:30 上高地バスターミナル
18:00 小梨平キャンプ場(テントサイト泊)
7月28日
8:00 上高地バスターミナル
8:34 親子滝(着)
8:36 親子滝(発)
8:52 観光センター(着)
9:00 観光センター(発)
9:50 畳平(着)
|
(剣ケ峰)
|
13:05 畳平(発)
13:55 観光センター(着)
14:11 観光センター(発)
|(松本〜立川間:スーパーあずさ28号)
19:55 武蔵溝ノ口
装備
| 個人装備 | 
									 ヘッドランプ 1 
												予備電池 1式 
												ガイド地図 1 
												笛 1個 
												筆記具 1 
												ライター 1 
												ナイフ 1 
												保険証 1 
												飲料 登山開始前に1.5ℓを持参 
												ティッシュ 2 
												三角巾 2 
												バンドエイド 5 
												タオル 2 
												携帯電話 1 
												計画書 2 
												雨具 1 
												防寒着 1 
												スパッツ 1 
												手袋 1 
												ストック 1組 
												ビニール袋 5 
												替え衣類 1式 
												シュラフ 1 
												ザックカバー 1 
												食器 1 
												水筒 1 
												時計 1 
												日焼け止め 1 
												非常食 3食分 
												テント 1 
												テントマット 1 
												ツェルト 1 
												コンロ 1 
												ガスカートリッジ 1 
											 | 
			
|---|
| 山行目的 | 日常の疲れ・ストレスを取り除くこと | 
|---|---|
| 緊急時の対応・ルート | 体調不良、悪天候時はすぐに下山を開始する | 
| 注意箇所・注意点 | 
					上高地〜焼岳小屋間のはしごでは、登る前に危険や恐怖を感じた場合は下山する。 | 
			
| 計画書の提出先/場所 | 
					・長野県警察本部地域課 TEL:026-233-0110 <実際の提出場所> ・上高地登山ポスト(上高地バスターミナル内)  | 
			
| その他 | 特になし | 
お気に入りした人
						
								人
						
						
				拍手で応援
						拍手した人
						
								拍手
						
						
				

					kilpikonna
		
					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する