計画ID: p31869
全員に公開
ハイキング
東海
笠置山
2012年08月04日(土)
[日帰り]
[予備日: 5日]
体力度
判定データなし
集合場所・時間
恵那市内のどこか
- GPS
- 05:00
- 距離
- 6.3km
- 上り
- 759m
- 下り
- 759m
行動予定
09:00 切山登山口
10:10 ヒトツバタゴ自生地
11:30 笠置山山頂(1128m) 12:30
14:00 切山登山口
10:10 ヒトツバタゴ自生地
11:30 笠置山山頂(1128m) 12:30
14:00 切山登山口
装備
| 個人装備 |
ヘッドランプ 1
予備電池 1
保険証のコピー 1
スポーツ飲料 1
ティッシュ 1
帽子 1
タオル 1
携帯電話 1 要完充電
計画書 1
雨具 1
ストック 1 使うと楽チン
昼飯 1
鈴 1 何事も用心
非常食 1
カメラ 1
カップラーメン 1
水 1 ラーメン、コーヒー用
コーヒー 1
箸 1
ライター 1
レジャーシート 1
|
|---|---|
| 共同装備 |
GPS 1
ガイド地図 1
コンパス 1
ザイル 1
ファーストエイドキット 1
コンロ 1 Jetboil
虫よけスプレー 1
|
| 山行目的 | ヒカリゴケの捜索 |
|---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手


toppo3067
今週末の8/4(土)(天候次第では翌日)、地元の里山に行こうかと企んでます。
予定してる山は笠置山(1128m)。
低山だけど、独立峰のひときわ目立ってカッコイイ形してて前々から気になってました。
聞くところによれば、山頂には光る苔、その名もヒカリゴケというものが生息しているようです。
2時間程度で登れる整備された低山なので、軽装でOKですが、とにかく階段が多いようなので、膝の弱い方は2本杖があると良いでしょう。
貸してほしい人は、先着でレンタルします。
気になる人は連絡下さい。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する