計画ID: p322126
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
大文字山(山科駅〜毘沙門堂〜大文字山〜銀閣寺)
2017年01月08日(日)
[日帰り]
体力度
判定データなし
集合場所・時間
山科駅はJR、京阪電鉄、地下鉄で行ける。3駅の場所はかなり近い。銀閣寺前バス停では、四条河原町、京都駅方面に行けます。
ただし銀閣寺/哲学の道という観光地にあるため、観光客が多く混み合う覚悟で。
(当日はサッカーW杯日本戦があったためか、かなり空いてましたが・・・)
もちろんタクシーも多く停まっているので乗れます。
- GPS
- 02:40
- 距離
- 6.8km
- 上り
- 427m
- 下り
- 406m
行動予定
8:55JR山科駅
9:10毘沙門堂門跡
9:15山科聖天
9:17分岐(右折して、山科自然の家という施設前を通過)
10:05尾根の分岐
10:15京都一周トレイル合流地点(一周トレイルの標識:東山44-2)
10:25大文字山山頂
10:45火床(5分休憩)
11:10登山道終点
11:20銀閣寺前
11:35銀閣寺前バス停
9:10毘沙門堂門跡
9:15山科聖天
9:17分岐(右折して、山科自然の家という施設前を通過)
10:05尾根の分岐
10:15京都一周トレイル合流地点(一周トレイルの標識:東山44-2)
10:25大文字山山頂
10:45火床(5分休憩)
11:10登山道終点
11:20銀閣寺前
11:35銀閣寺前バス停
注意箇所・注意点 |
毘沙門堂〜林道までは歩きやすいですが、 登山道の最初に崖崩れで一部ルートを 迂回する場所があります。 その他の道は整備されており 分岐ごとに案内板もあるので 迷うことはないかと思います。 JR山科駅前の広場にはコンビニ(ハートイン)、スターバックス ロッテリア、ミスタードーナツがあります。 トイレは駅の改札内で済ませないと、外には無かったように思います。 銀閣寺前の参道は観光客向けの土産屋や飲食店が多くあります。 また銀閣寺バス停の近く(哲学に道)に公衆トイレがあります。 |
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する