計画ID: p3265627
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
日本百名山・五竜岳・遠見尾根経由
日程未定
体力度
判定データなし
集合場所・時間
エスカルプラザ駐車場AM7:00
- GPS
- 12:02
- 距離
- 16.7km
- 上り
- 2,395m
- 下り
- 1,569m
行動予定
08:00 エスカルプラザ - 08:03 とおみ駅 - 08:08 アルプス平駅 - 08:34 地蔵の頭 - 10:04 小遠見山 10:14 - 10:38 中遠見山 - 11:20 大遠見山 11:30 - 11:58 西遠見池 12:08 - 12:34 西遠見ギャップ 12:44 - 13:52 遠見尾根分岐 - 13:56 五竜山荘 14:16 - 15:30 五竜岳 15:40 - 16:21 五竜山荘(1泊)
07:00 五竜山荘 - 07:08 遠見尾根分岐 - 07:47 西遠見ギャップ - 08:09 西遠見池 08:19 - 08:40 大遠見山 - 09:15 中遠見山 09:25 - 09:46 小遠見山 - 10:41 地蔵の頭
07:00 五竜山荘 - 07:08 遠見尾根分岐 - 07:47 西遠見ギャップ - 08:09 西遠見池 08:19 - 08:40 大遠見山 - 09:15 中遠見山 09:25 - 09:46 小遠見山 - 10:41 地蔵の頭
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
サブザック
行動食
非常食
飲料
ハイドレーション
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
ナイフ
カメラ
ヘルメット
携帯トイレ
|
---|
山行目的 | 日本100名山・五竜岳 |
---|---|
緊急時の対応・ルート | 西遠見池到着が14:00過ぎるようであればそのまま進み五龍岳山頂は明朝朝食前山頂登山とします。 |
食事 | 行動食(羊羹、黒棒)、アミノバイタル、エネルギGELを持参しています。菓子パン、チョコレート、飴玉、オレンジ3個、飲料水3L |
計画書の提出先/場所 | 登山口届出場所に提出します。 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する