計画ID: p3359033
全員に公開
沢登り
甲斐駒・北岳
小仙丈沢
2023年08月12日(土)
~
2023年08月13日(日)
体力度
判定データなし
集合場所・時間
仙流荘P 駐車代1000円仙流荘→北沢峠 5:30,8:05,10:05
北沢峠→仙流荘 15:00,16:00
林道バス往復2300円
- GPS
- --:--
- 距離
- 14.9km
- 上り
- 1,475m
- 下り
- 1,456m
行動予定
8/12 11:00 北沢峠 -> 12:00 野呂川出合 -> 13:00 小仙丈沢出合 -> 13:30 入渓ポイント -> Co1970付近(泊地)
8/13 5:00 泊地 -> 5:30 大滝① ->6:15 大滝② ->11:00 登山道合流 12:00 仙丈ヶ岳 ->15:00 北沢峠 ->16:00 仙流荘
8/13 5:00 泊地 -> 5:30 大滝① ->6:15 大滝② ->11:00 登山道合流 12:00 仙丈ヶ岳 ->15:00 北沢峠 ->16:00 仙流荘
装備
共同装備 |
タープ
幕営装備
|
---|---|
備考 | ダブルロープ8.0mm30m 2本 フローティングロープ6.5mm15m 2本 バイル2本 ハーケン3枚 カム4個 |
予約できる山小屋 |
|
---|---|
山行目的 | 沢を詰めて、小仙丈カールから仙丈岳へ |
緊急時の対応・ルート | 往路を戻る |
注意箇所・注意点 |
大滝はどちらも高巻き(危険と判断したらロープを出す) 稜線(登山道合流)が11時越える場合は山頂に向かわず、そのまま下山 北沢峠は電波が入らないので下山報告は仙流荘 お盆時期なのでバスの混雑状況に注意 |
食事 |
水は沢から現地調達 浄水器、プラティパス2 共同食(1日目夜/2日目朝) |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する