計画ID: p3362106
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜
唐松岳
2023年08月06日(日)
[日帰り]
体力度
判定データなし
集合場所・時間
4時に我が家出発4時半ごろ集合、最寄りのローソンで。
約3時間で駐車場着。黒菱か、麓の有料駐車場を予定
8時ごろ登山開始
- GPS
- 08:16
- 距離
- 10.3km
- 上り
- 951m
- 下り
- 934m
行動予定
八方池山荘 08:00 → 08:40 第二ケルン → 09:04 八方池09:34 → 09:50 下の樺 → 10:08 上の樺 → 10:31 扇ノ雪渓 → 10:59 丸山ケルン11:19 → 12:17 八方尾根分岐 → 12:19 唐松岳頂上山荘12:49 → 13:11 唐松岳13:21 → 13:35 唐松岳頂上山荘 → 13:37 八方尾根分岐 → 14:17 丸山ケルン14:27 → 14:44 扇ノ雪渓 → 14:57 上の樺 → 15:08 下の樺 → 15:17 八方池15:37 → 15:52 第二ケルン → 16:16 八方池山荘 (下山)
装備
個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
調理用食材
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
調理器具
ライター
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
ナイフ
カメラ
ヘルメット
|
---|---|
共同装備 |
鍋
コーヒー道具
ラーメン
各自水500ml
|
緊急時の対応・ルート | 帰りのロープウェイの時間を見て引き返すこと。山頂必須ではない |
---|---|
食事 |
山荘で昼飯か、ラーメンか 行動食、水はしっかりと。 油断しないように |
その他 |
八方池山荘まではリフトを使用。往復3300円 630から1650まで 天候悪い可能性あるので雨具のチェック忘れずに 八方池が目的地。唐松岳頂上は行けたら。 唐松山荘までか? |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する