計画ID: p3401026
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
唐松岳
2023年08月30日(水)
[日帰り]

体力度
判定データなし
集合場所・時間
黒菱平駐車場🅿️ 8:00 牧場脇を通り上がります!駐車場200台収容。8:15分の始発リフトに乗ります!
- GPS
- 07:53
- 距離
- 12.3km
- 上り
- 1,332m
- 下り
- 1,160m
行動予定
黒菱平駐車場 08:00 → 08:02 黒菱ペアリフト下 → 08:12 黒菱ペアリフト上 → 08:22 アルペンクワッドリフト上 → 08:27 黒菱平 → 08:32 グラードクワッドリフト下 → 08:42 グラードクワッドリフト上 → 08:44 八方池山荘08:54 → 09:30 第二ケルン → 09:50 八方池10:00 → 10:14 下の樺 → 10:30 上の樺 → 10:51 扇ノ雪渓 → 11:16 丸山ケルン11:26 → 12:37 唐松岳12:57 → 13:10 唐松岳頂上山荘 → 13:12 八方尾根分岐 → 14:01 丸山ケルン14:11 → 14:26 扇ノ雪渓 → 14:38 上の樺 → 14:48 下の樺 → 14:56 八方池 → 15:10 第二ケルン → 15:32 八方池山荘15:42 → 15:43 グラードクワッドリフト上 → 15:53 グラードクワッドリフト下 (下山)
装備
個人装備 |
ミドルインナーか長袖シャツ類
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
雨具上下
日よけ帽子
靴 必ず自身の足に合った登山靴、専門店員より
登山専用ザック15〜25L用
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止めクリーム
保険証コピー
携帯電話
時計
サングラス
汗拭きタオル
ストック
カメラ類
|
---|---|
共同装備 |
昼食用のガスバーナー調理器具一式は私が持参します!食材のおにぎり程度持参下さい。
|
備考 | 今回計画の8/30.31は山では秋にすでに入ってます。 天候が晴れないし曇り程度の場合、 唐松岳2689mの山頂気温は、地上より20度低い状態です。例年だと10〜15度くらい。 山行中はTシャツが半袖で十分ですが、予備としてミドルインナーか長袖シャツ類一枚有れば良いです。 未だ日差しが強いのでサングラスや帽子類、肩首の日焼け防止類があった方が良いです。 |
山行目的 | 登山 |
---|---|
注意箇所・注意点 | ルートは危険箇所は無い |
食事 |
当日朝食は各自済ませて駐車場🅿️で交流 昼食はおにぎりなど自身の好物がベストです。 飲用水として、水や麦茶など50ml x 3本位。頂上の山荘でも飲用水軽食は購入可能。 行動食としてカロリー高い物が必要です。 往復山行で1500kclは消費します。自然消費が2000とすると3500kclとなる。 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する