計画ID: p3506250
全員に公開
ハイキング
剱・立山
奥大日岳、立山
2023年09月17日(日)
~
2023年09月18日(月)
体力度
判定データなし
集合場所・時間
6:30 バス乗り場2番22:50 バスタ
- GPS
- 11:04
- 距離
- 15.8km
- 上り
- 1,311m
- 下り
- 1,313m
行動予定
室堂 10:00 → 10:10 みくりが池 → 10:30 雷鳥荘 → 10:46 雷鳥沢野営場 → 10:50 雷鳥沢11:50 → 12:20 新室堂乗越 → 12:33 室堂乗越 → 13:49 奥大日岳14:09 → 15:04 室堂乗越 → 15:19 新室堂乗越 → 15:37 雷鳥沢 → 15:41 雷鳥沢野営場 (1泊)
雷鳥沢野営場 07:00 → 07:07 砂走り分岐 → 08:50 一の越 → 09:54 雄山 → 10:11 大汝休憩場 → 10:14 大汝山 → 10:16 大汝休憩場 → 10:33 雄山11:03 → 11:38 一の越 → 12:15 室堂山荘 → 12:23 室堂 (下山)
雷鳥沢野営場 07:00 → 07:07 砂走り分岐 → 08:50 一の越 → 09:54 雄山 → 10:11 大汝休憩場 → 10:14 大汝山 → 10:16 大汝休憩場 → 10:33 雄山11:03 → 11:38 一の越 → 12:15 室堂山荘 → 12:23 室堂 (下山)
装備
個人装備 |
テントマット
シュラフ
ダウンジャケット
レインウェア上下
帽子
折り畳み傘
サンダル
tシャツ
着替え
タオル
コップ
お皿
箸
フォーク
スプーン
モバイルバッテリー
充電コード
手ぬぐい
ティッシュ
酔い止め
ウェットティッシュ
ナルゲン
|
---|---|
共同装備 |
テント
ポール
シート
ペグ
吸水スポンジ
コッヘル
バーナー
ライター
鍋
食材
ソーラーライト
ファーストエイド
GPS
地図
|
予約できる山小屋 |
|
---|---|
山行目的 | 山時間 |
緊急時の対応・ルート |
初日と2日目のコース変更 稜線上の落雷注意 |
食事 |
朝 2 持参 パン、アルファ米 昼 現地調達 夕 1 持参 (パスタ) 行動食 コーヒー つまみ |
その他 |
13:45 (13:15) 室堂発 15:21 (14:51) 扇沢着 15:40 (15:15)発 16:15 信濃大町駅 (15:50)16:22(15:53)発 17:13 (16:50)松本駅 17:20発 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する