計画ID: p353843
全員に公開
山滑走
白馬・鹿島槍・五竜
日程変更 白馬大雪渓から三山縦走 大出原滑降へ 鑓温泉付き
2017年05月21日(日)
[日帰り]
体力度
判定データなし
集合場所・時間
猿倉駐車場 AM5:00
- GPS
- 11:40
- 距離
- 19.7km
- 上り
- 2,258m
- 下り
- 2,247m
行動予定
5:00猿倉ー6:15白馬尻山荘ー10:00杓子岳北の最低鞍部ー11:30白馬鑓ヶ岳12:00−13:00白馬鑓温泉14:00−16:30猿倉
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
雨具
バラクラバ
日よけ帽子
毛帽子
ブーツ
ザック
ビーコン
スコップ
ゾンデ
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
針金
ガムテープ
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
ナイフ
カメラ
ビンディング
スキー板
シール
|
---|
山行目的 | 白馬三山周回 山スキー |
---|---|
注意箇所・注意点 |
・白馬大雪渓での落石 ・稜線での強風による滑落 |
食事 | 各自行動食 |
計画書の提出先/場所 | 長野県警 |
その他 | 荒天が予想される場合、翌週に変更予定 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
まだ少し先ですが計画アップしました。
標高差1600m 行程20kmですが、
稜線からの景色は疲れた体を癒してくれることでしょう〜
今年は雪も多いので楽しめそうですよ。
皆様の参加をお待ちしておりま〜す。
テカポさん、
家庭の事情により、しばらく遠出できなくなってしまいました。
涙クマ
クマさん そうですか・・・ 残念です。
家庭の事情とはいえ、辛いことですね。
どうも体調がベストじゃないのと、天候が微妙な具合なので、翌週に延期しました。
皆様、ご都合があえばぜひ〜
21日なら参加したいと思います。
さて、大出原を滑るのも良いでしょうが、
杓子沢から長走沢が面白そうだと思っているのですが、いかがでしょうか。
参加表明ありがとうございます〜。
雪解けがだいぶ進んできたこの頃、
そろそろ山スキーも滑り納めですね。私もこれが最後になりそうです。
杓子沢も一度はチャレンジしてみたいのですが、
いまだ滑ったことはないのです。
このルートを滑ってしまうと白馬鑓温泉に入れなくなりますねぇ〜
まあ、温泉に行っても足湯程度かもしれませんが。
杓子沢は雪の状態、時間配分、コンディションによっての判断としませんか。
ルートについてはGPSデータを探してみます。
杓子沢だと僕のイメージ通りなのが去年5月2日のken0114さんのものです。
去年は雪が少なかったので、今年の21日頃とは同じ様ではないかと思います。
現場判断で良いですよ。
ken0114さんのGPSデータを確認しました。
杓子沢から長走沢への尾根越えがポイントになりそうですね。
長走沢はまだ雪が残っているかなぁ〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する