計画ID: p3646412
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
北岳、間ノ岳
2023年10月27日(金)
~
2023年10月28日(土)
[予備日: 1日]
体力度
判定データなし
集合場所・時間
06:30 広河原
- GPS
- --:--
- 距離
- 21.2km
- 上り
- 2,669m
- 下り
- 2,657m
行動予定
06:30 広河原 - 06:55 白根御池小屋分岐 - 09:05 白根御池 09:25 - 11:55 小太郎尾根分岐 12:05 - 13:25 小太郎山 13:35 - 15:05 小太郎尾根分岐 - 15:35 北岳肩ノ小屋(1泊)
04:50 北岳肩ノ小屋 - 05:10 両俣小屋分岐 - 05:40 北岳 06:40 - 06:55 吊尾根分岐 - 07:35 北岳山荘 07:45 - 08:30 中白根山 - 09:30 間ノ岳 09:40 - 10:30 中白根山 - 11:00 北岳山荘 11:10 - 12:10 吊尾根分岐 12:20 - 12:30 3023m地点 - 12:50 八本歯のコル - 14:00 大樺沢二俣 - 14:30 白根御池 14:40 - 16:10 白根御池小屋分岐 - 16:30 広河原
04:50 北岳肩ノ小屋 - 05:10 両俣小屋分岐 - 05:40 北岳 06:40 - 06:55 吊尾根分岐 - 07:35 北岳山荘 07:45 - 08:30 中白根山 - 09:30 間ノ岳 09:40 - 10:30 中白根山 - 11:00 北岳山荘 11:10 - 12:10 吊尾根分岐 12:20 - 12:30 3023m地点 - 12:50 八本歯のコル - 14:00 大樺沢二俣 - 14:30 白根御池 14:40 - 16:10 白根御池小屋分岐 - 16:30 広河原
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
ナイフ
カメラ
ヘルメット
携帯トイレ
|
---|
山行目的 | 登山 |
---|---|
緊急時の対応・ルート |
悪天候、体調不良、予定時間超過の場合の対応 一日目は小太郎山を省く(困難な場合、肩の小屋に行かず撤退)。 二日目は間ノ岳を省く(左俣コースを通らず草すべりコースで下山する可能性有り)。 |
注意箇所・注意点 |
チェーンスパイク持参(予約時の情報では12本爪は不要)。 インナーシュラフ持参。 ※荷物に余裕有ればダウンのインナーシュラフも持参。 |
食事 |
一日目 昼は持参 夕は小屋 二日目 朝は持参 昼は持参(タイミング合えば白根御池小屋) |
計画書の提出先/場所 | COMPASSに提出 |
その他 |
通行出来そうなら、トラバースルートを利用するかも(現地判断)。 宿泊=北岳肩の小屋 https://katanokoya.com/ |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する