計画ID: p3718132
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
紅葉の高尾山を歩こう!
2023年11月28日(火)
[日帰り]
体力度
判定データなし
集合場所・時間
京王高尾山口 改札前8:00集合 (JR高尾駅で乗換えてひと駅です)
- GPS
- 05:44
- 距離
- 9.0km
- 上り
- 644m
- 下り
- 526m
行動予定
歩行程 9km 登り644m 下り526m 約6時間
08:00 高尾山口駅 - 08:05 東海自然歩道東起点 - 08:07 稲荷山コース分岐 - 08:08 清滝駅 - 08:33 琵琶滝 - 08:41 二本松 - 09:43 高尾山薬王院 09:53 - 10:19 高尾山 10:39 - 11:03 大垂水峠分岐 - 11:23 一丁平園地 11:33 - 12:02 城山 12:32 - 12:51 小仏峠 - 13:23 小仏峠入口 - 13:29 景信山登山口 - 13:44 小仏バス停 JR高尾駅までバスで280円
バス時刻表 https://transfer.navitime.biz/bus-navi/pc/diagram/DiagramPdfCreate?course=0000401782&startId=00020514&stopNo=1
08:00 高尾山口駅 - 08:05 東海自然歩道東起点 - 08:07 稲荷山コース分岐 - 08:08 清滝駅 - 08:33 琵琶滝 - 08:41 二本松 - 09:43 高尾山薬王院 09:53 - 10:19 高尾山 10:39 - 11:03 大垂水峠分岐 - 11:23 一丁平園地 11:33 - 12:02 城山 12:32 - 12:51 小仏峠 - 13:23 小仏峠入口 - 13:29 景信山登山口 - 13:44 小仏バス停 JR高尾駅までバスで280円
バス時刻表 https://transfer.navitime.biz/bus-navi/pc/diagram/DiagramPdfCreate?course=0000401782&startId=00020514&stopNo=1
装備
個人装備 |
長袖シャツ
グローブ
防寒着
雨具
昼ご飯
行動食
飲料(沸す用の水を含む)
計画書
ヘッドランプ
保険証
携帯
時計
タオル
風呂セット
耐熱カップ
|
---|---|
共同装備 |
ガス一式
|
備考 | ガスは私と古賀さんで持っていきますので、お湯が必要な人は使う分の水を持参して下さい。 |
山行目的 | 紅葉を愛でながら、ある活での歩数を稼ぎましょう! |
---|---|
注意箇所・注意点 |
WCは各所にあり 高尾山山頂付近に水場あり |
食事 |
茶店がある城山で昼休憩とします。 昼飯は各自で持参してください。 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する