計画ID: p3791542
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山(発足会体験用計画)
2023年12月30日(土)
[日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
集合場所・時間
高尾山口駅、9:45分集合。準備運動して10時に出発
- GPS
- 05:19
- 距離
- 7.1km
- 上り
- 479m
- 下り
- 472m
行動予定
装備
個人装備 |
長袖シャツ(着用)
ズボン(着用)
ウィンドブレーカー(着用)
靴下(着用)
帽子(着用)
登山靴(着用)
ザック
レインウェア
ザックカバー(持っていなければ大きなゴミ袋を数枚)
ヘッドランプ
予備電池
保険証
飲料(水筒)
防寒具(フリースなど)
手袋(軍手)
ティシュペーパー
スマホ
モバイルバッテリー(ケーブル)
ビニール袋
日焼け止め
応急手当用品
タオル
着替え(シャツ
下着
靴下)
マスク
財布
登山計画書
カップ
エマージェンシーシート(100円ショップのものでもOK)
昼食
行動食
非常食
サングラス(任意)
地図(任意)
コンパス(任意)
トレッキングポール(任意)
笛(任意)
筆記具(任意)
折り畳み傘(任意)
スパッツ(任意)
汗ふきシート(任意)
ロールペーパー(任意)
レジャーシート(任意)
登山用ざぶとん(任意)
|
---|---|
共同装備 |
ガスバーナー
ガスボンベ
コッフェル
ファーストエイドキット(医薬品)
テーピングテープ
補修キット
ツェルト
|
山行目的 | 山の扉メンバー全員でのハイキング |
---|---|
緊急時の対応・ルート | 雨天中止です。状況によっては1号路やケーブルカーで下山します。 |
食事 |
各自持参してください。 休憩時のお茶、お茶菓子もあると良いと思います。 |
計画書の提出先/場所 | コンパスで提出 |
その他 | 下山後、希望者で温泉に行きましょう。 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する