計画ID: p391960
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
カンマンボロン〜瑞垣山〜瑞垣山東尾根〜小川山〜金峰山
2017年07月09日(日)
[日帰り]
体力度
判定データなし
集合場所・時間
瑞垣山自然公園駐車場を5:00出発。トイレも有るそうです。
- GPS
- 915:31
- 距離
- 22.6km
- 上り
- 2,240m
- 下り
- 2,242m
行動予定
瑞垣山自然公園駐車場5:00 〜 5:45 カマンボロン 〜 6:45 瑞垣山 〜
瑞垣山東尾根分岐 8:04 〜 9:23 小川山 〜
11:20 金峰山荘手前分岐 〜 12:32 砂防提 〜 14:09 金峰山 〜
15:31 大日小屋 〜 17:13 瑞垣山自然公園駐車場
瑞垣山東尾根分岐の到着時間が予定より遅れた場合は、小川山は止めて金峰山に登頂。
瑞垣山東尾根分岐 8:04 〜 9:34 大日岩 〜 11:09 金峰山 〜
12:31 大日小屋 〜 14:12 瑞垣山自然公園駐車場
登りはCTの0.75、下りはCTの0.7で計算しています。食事休憩は12分が4回取っています(小川山に登らない場合は3回)。バリルートの部分のCTは少し甘めだと思います。
天気予報が雨の場合は中止で又の機会に延ばします。
その場合この日は、クライミングジムで練習する予定です(やりたい人だけ)。
瑞垣山東尾根分岐 8:04 〜 9:23 小川山 〜
11:20 金峰山荘手前分岐 〜 12:32 砂防提 〜 14:09 金峰山 〜
15:31 大日小屋 〜 17:13 瑞垣山自然公園駐車場
瑞垣山東尾根分岐の到着時間が予定より遅れた場合は、小川山は止めて金峰山に登頂。
瑞垣山東尾根分岐 8:04 〜 9:34 大日岩 〜 11:09 金峰山 〜
12:31 大日小屋 〜 14:12 瑞垣山自然公園駐車場
登りはCTの0.75、下りはCTの0.7で計算しています。食事休憩は12分が4回取っています(小川山に登らない場合は3回)。バリルートの部分のCTは少し甘めだと思います。
天気予報が雨の場合は中止で又の機会に延ばします。
その場合この日は、クライミングジムで練習する予定です(やりたい人だけ)。
装備
個人装備 |
ヘッドランプ
地図
GPS
水筒
雨具
熊鈴
笛
タオル
着替え
ザックカバー
|
---|
山行目的 | 未踏のカマンボロン〜瑞垣山〜瑞垣山東尾根から金峰山に登る |
---|---|
緊急時の対応・ルート | 小川山は止めて金峰山に登頂。 |
その他 |
参考レコ 秘境カンマンボロンを目指して(瑞牆山〜不動滝周回): https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1144394.html 小川山と瑞牆山東尾根: https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-756168.html 日の出 日の入り 4:37 19:04 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
Futaroさん、瑞牆山ピークから小川山〜大日岩の尾根につながる瑞牆東尾根は、私もそのうち歩きたいと思っていました。
小川山から廻目平キャンプ場までの破線ルートもまだ歩いた事がないので、同行させていただいてもよろしいですか?
とここまで書いて、よくよく日程を見たら、8日(土)でした。たまたまこの日は仕事が入っちゃっててNG。残念。
マイケルさんからの情報で、瑞垣山自然公園駐車場を基点にすると、車道を歩かずにすむし、この駐車場はトイレも有って便利という事で変更しました。
ルート図と時間もそれに合わせて変更しています。
michael3さん、9日に変更しました。
それから参加メンバーにmichael3さんとtotoriさんを追加しました。
小川山に行くかは瑞牆東尾根の終点に着いた時間で決めますが、僕が一番遅いので僕次第ですね。済みません
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する