計画ID: p40890
				
				全員に公開				
				ハイキング
				丹沢
			寄BS〜ロウバイまつり〜シダンゴ山〜田代向BS
								2013年01月26日(土)
									[日帰り]
																
				
								
							
			体力度
			
				
			
			
		
	
								判定データなし							
		集合場所・時間
		8:15に小田急線「新松田駅」北口改札でたところに集合!※8:25発のバスに乗る予定。駅前にコンビニ(オダキューマート)があります。プッチンプリン買わなきゃ♪
※ちなみにzooは8:13着だ。
- GPS
- 05:52
- 距離
- 5.9km
- 上り
- 532m
- 下り
- 577m
行動予定
			■初級者向け(体力度★ 技術度★)
■歩行時間目安:3時間半
■コース距離:6km
■オススメの日帰り入浴施設:松田町健康福祉センター「健楽の湯」\500
http://town.matsuda.kanagawa.jp/10_kakuka/fukusisenta/eigyoubi.html
■下山後のお食事:豚骨ラーメン「酒風呂(シュプール)」
http://tabelog.com/kanagawa/A1409/A140902/14041348/
■コースタイム予定
08:25-08:50 新松田駅からバスで→「寄」バス停
08:50-09:00「寄」バス停から無料シャトルバスで「ロウバイ園」へ
09:00-09:50 〜園内散策〜
10:00「寄」バス停 ※シャトルバス or 徒歩でバス停へ戻る。
10:10 登山開始※トイレ休憩等
10:10 大寺休憩所
10:30 シカ除け防護柵
11:30-12:30 シダンゴ山(758m)〜昼食〜
13:00 送電鉄塔
13:20 タコチバ山(588m)
13:45 宮地山(512m)
14:30「田代向」バス停
14:45-15:10「田代向」からバスで→新松田駅へ
15:30-17:00「健楽の湯」で入浴♪ ※入館16:00まで!
17:15-18:00「酒風呂」でお食事♪
■バス時刻表
行き:【富士急湘南バス】(松51)新松田駅→寄 約25分・510円
http://www.fujikyu.co.jp/syonan/rosen_time/time03_s.html
帰り:【富士急湘南バス】(松52)田代向→新松田駅 約18分・450円
http://www.fujikyu.co.jp/syonan/rosen_time/time03_s.html
▼参考 松田町ロウバイまつり
http://town.matsuda.kanagawa.jp/kankou_main/kosin/festival/roubai/roubai.pdf
			■歩行時間目安:3時間半
■コース距離:6km
■オススメの日帰り入浴施設:松田町健康福祉センター「健楽の湯」\500
http://town.matsuda.kanagawa.jp/10_kakuka/fukusisenta/eigyoubi.html
■下山後のお食事:豚骨ラーメン「酒風呂(シュプール)」
http://tabelog.com/kanagawa/A1409/A140902/14041348/
■コースタイム予定
08:25-08:50 新松田駅からバスで→「寄」バス停
08:50-09:00「寄」バス停から無料シャトルバスで「ロウバイ園」へ
09:00-09:50 〜園内散策〜
10:00「寄」バス停 ※シャトルバス or 徒歩でバス停へ戻る。
10:10 登山開始※トイレ休憩等
10:10 大寺休憩所
10:30 シカ除け防護柵
11:30-12:30 シダンゴ山(758m)〜昼食〜
13:00 送電鉄塔
13:20 タコチバ山(588m)
13:45 宮地山(512m)
14:30「田代向」バス停
14:45-15:10「田代向」からバスで→新松田駅へ
15:30-17:00「健楽の湯」で入浴♪ ※入館16:00まで!
17:15-18:00「酒風呂」でお食事♪
■バス時刻表
行き:【富士急湘南バス】(松51)新松田駅→寄 約25分・510円
http://www.fujikyu.co.jp/syonan/rosen_time/time03_s.html
帰り:【富士急湘南バス】(松52)田代向→新松田駅 約18分・450円
http://www.fujikyu.co.jp/syonan/rosen_time/time03_s.html
▼参考 松田町ロウバイまつり
http://town.matsuda.kanagawa.jp/kankou_main/kosin/festival/roubai/roubai.pdf
| 緊急時の対応・ルート | 悪天時の判断は、前日夜までに連絡。 | 
|---|---|
| 注意箇所・注意点 | ・コース中に水場なし。 ・トイレは寄バス停前の駐車場のところと、寄自然休養村にある。山中では大寺休憩所にあるだけで、その後は新松田駅までなし。 ・雪情報が不明なため、軽アイゼン必須!!! | 
| 食事 | 昼食・飲み物は各自持参。 ※ロウバイ園の売店でいなり寿司とかお惣菜?は売ってるっぽいよ。 ※スティックコーヒー・紅茶は、適当に持っていくどー!みねさん紙コップとお水お願いします。 | 
お気に入りした人
						
								人
						
						
				拍手で応援
						拍手した人
						
								拍手
						
						
				

 
										 takanotchi
					takanotchi
		 
                 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する