記録検索 ここサーチ 写真検索 話題の記録 山コンシェル 過去にあったかも? Translate This Website × Welcome to Yamareco! Please select your language to translate, or close to show in Japanese. 計画ID: p41214 全員に公開 雪山ハイキング 金剛山・岩湧山 金剛山 氷爆めぐり 2013年02月16日(土) [日帰り] 大阪府 奈良県 シェア jiji DRAGONONE tomoty shinako その他1人 体力度 判定データなし 体力度について 集合場所・時間 8:15富田林(8:20水越峠行きバスに乗車) GPS 08:00 距離 7.3km 上り 775m 下り 637m 地図表示設定 別の地図で見る 地形図で見る 3Dマップで見る 地図上に表示 地名 登山道 陰影 みんなの足跡 夏 冬 クライミング スキー 地図出力/その他の機能 ダウンロード GPXファイル 地図を印刷 地名データ登録 アクセスを調べる my出発地登録 標高グラフを拡大 行動予定 9:00葛城山登山口-9:30林道終点-10:45上の丸滝-11:30六道の辻-12:00大日岳-12:10山頂広場13:40-14:40二ノ滝-14:50一ノ滝-15:10腰折滝-15:50登山口 プレビュー さんの - Myアイテムから削除 メーカー: 価格:- [?] 利用している人:人 みんなの感想 お気に入り度 利用シーン 利用シーンを追加 写真 この画像をメインイメージに設定する 感想 詳細情報を登録する ニックネーム: メーカー名: 重量:- kg 購入店: 購入金額:- 円 購入年月: 年 / 月 保存 もっと読む ここに行くプランを立てる お気に入りした人 人 お気に入り追加 拍手で応援 拍手した人 拍手 拍手をおくる 金剛山 氷爆めぐり 拍手 こっそり拍手 お気に入り コメント シェア コメント tomoty おはようございます! jijiさん、計画ありがとうございます!割り当て、またお願いしま〜す。今週末は春を感じるくらい気温高いですよね 氷瀑ありますように DRAGONONEさん、shinakoさん、当日よろしくです〜。 2013/2/2 9:32 DRAGONONE 皆さんこんばんは。 あいちゃんが参加できなくなったんで総勢5名ですね。jijiさん何鍋にします?今回はボッカ要員なので1升かつぎましょうか? tomotyさんたしかかなりの酒豪ですよね? そうそうjijiさんアイゼン4本爪でもいけますか?M田が4本しか持ってないんで・・。 2013/2/2 18:34 shinako こんばんは(^-^) jijiさん計画ありがとうございます‼楽しみだなぁ〜 tomotyさん、DORAGONONEさん、宜しくお願いします*\(^o^)/*私もアイゼン四本です…この間�見山でギチギチに締め付けてたあのアイゼンでいけますか?やはり買うべきでしょうかσ^_^;*/ 2013/2/2 22:07 jiji 毎度です ^^v tomotyさん、ボッカ隊2名がいるんでオッサンが鍋の手配しますよ それより氷漠どころか雪まで無くなってるんで ryuさん、あんまり飲み過ぎたら下山が滝ルートなんでふら付いて落ちるって事も shinakoさんもM田さんも4本歯ですね 12本歯は大げさだし4本歯は歩きにくそうだし…出来れば6本が良いのですが、かく言う爺も4本と12本しか持ってません 毎年行く氷漠めぐりには4本で言ってるんですけどね 2013/2/3 5:02 jiji 冷え込んでるよ〜 ♪ 今日は冷え込んでますね 今(8日PM2時)金剛山山頂で−6.5℃で〜す この寒さで氷漠も育ってくれたら良いのにね ここ数日は、寒さが続きそうですがその後は…皆で、寒くなれ!って祈りましょうかね 2013/2/8 13:55 tomoty 毎日祈ってます♪ が、週の半ばでは少し寒さが緩みそうですね 氷瀑融けないでほしいぃぃぃ 2013/2/11 10:43 jiji そろそろ食料の分担をしましょうか? ryuさん、男二人で野菜パック2袋に豆腐1丁と酒5合にガスをお願いしま〜す。jijiは何時もの豚肉とワイン500ccにコッフェル+スープを持って行きます。山頂は寒いかも知れませんので、お握りはボロボロで食べにくいと思います。女性は巻き寿司と紙食器+割り箸をお願いします。巻き寿司は1人1本で計2本有れば大丈夫と思います。各自、適当にお摘みも 降りのツツジオ谷も少し岩場があるので、あまり飲めません 河内長野で打ち上げをしましょうね 土曜日はまずまずの天気みたいですが、金曜日の雨が雪に変わってくれるのを皆でお祈りしましょうかPSアイゼンは4本歯で行けましたよ〜 2013/2/11 17:29 shinako 了解です*\(^o^)/**/ jijiさん、役割分担ありがとうございます(^-^)巻き寿司と紙皿、割り箸ですね。tomotyさん、紙皿も割り箸も家にあるので持って行きますね〜(^o^)/アイゼンLOVERINさんから六本のお借りしました‼お天気良くなりますように 2013/2/12 20:25 DRAGONONE 了解しました。 M田が膝の調子が悪い為参加が微妙です。4名になりそうですね。野菜と豆腐と酒用意します。酒は山田錦にしときますね。 PS jijiさん一応予備のガス持ってきといてください。 2013/2/12 23:00 tomoty 分担ありがとうございました! 朝からryuさんしていま〜す。(会社からコソっとコメント)shinakoさん、紙皿、割りばしありがとうございます 巻きずし、おつまみもってきますね。16日はバレンタインデーすぎていますが、ウイスキーボンボンをデザートに持っていくのでみんなでつまみましょう!それにしても、おにぎりはぽろぽろになるのにすし飯は大丈夫なんですね。酢の効果かな 私はたいそうですが、アイゼン12本しかないのでがっつりそれをもってきます 2013/2/13 8:45 jiji 皆さん、お早うございま〜す ♪ 昨日はラッセル三昧で、朝起きたら腹筋が痛いです ryuさん、M田さんの膝の調子が良くないんですか 一緒に 飲めると思ってたのに…ryuさん、M田さんが来れないなら豆腐を省いて下さい。書き忘れていましたが、うどんは二玉でいいですよね jijiが持って行きま〜す 巻き寿司も2本じゃ多いかも知れませんが…ま、良いか 酒は5合で十分ですね。ワインは取り止めます。tomotyさん、ヤマガラと遊ぶならピーナツを忘れないでね 2013/2/13 9:01 jiji 忘れてました ^^; 各自お湯(500cc)を持ってきて下さ〜い。鍋をするのに水からでは沸きにくいので 昨日からの雨が、上では雪になって大分積もったてる様ですよ今の気温は-2℃、明日の朝は-7℃ぐらいまで冷えそうですが、氷漠になるには1日では難しいかも…でも、霧氷は見られると思いますよ 2013/2/15 17:16 DRAGONONE お疲れさまです。 恒例、会社でコメ jijiさん了解しました。今日は早めに退社し準備します。 明日はゆっくりまったり登山にしましょう。そうそう はどうしますか?それによって着替えの準備が・・・・。 2013/2/15 18:25 tomoty こんばんは 私も会社から・・・・ 今からお寿司とツマミを買ってそのまま送別宴会です 早めに帰れるよう、お酒は控えめにします 雪が積もってるんですね〜楽しみです。お湯、持ってきますね〜。 2013/2/15 18:50 jiji 毎度です ^^v ryuさん!また会社でしてるんですか ねぇ〜タクシーで10分ほどの所にありますが、帰りも呼ばないといけないので止めておきませんか その分、下山してから と言う事で tomotyさん、お湯お願いしときますね 2013/2/15 19:34 キャンセル 投稿する × コメントを編集 × いいねした人 コメントを書く ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。 ヤマレコにユーザ登録する
jijiさん、計画ありがとうございます!割り当て、またお願いしま〜す。今週末は春を感じるくらい気温高いですよね
氷瀑ありますように
DRAGONONEさん、shinakoさん、
当日よろしくです〜。
あいちゃんが参加できなくなったんで総勢5名ですね。
jijiさん何鍋にします?
今回はボッカ要員なので1升かつぎましょうか?
tomotyさんたしかかなりの酒豪ですよね?
そうそうjijiさんアイゼン4本爪でもいけますか?
M田が4本しか持ってないんで・・。
jijiさん計画ありがとうございます‼
楽しみだなぁ〜
tomotyさん、DORAGONONEさん、宜しくお願いします*\(^o^)/*
私もアイゼン四本です…
この間�見山でギチギチに締め付けてたあのアイゼンでいけますか?やはり買うべきでしょうかσ^_^;*/
tomotyさん、ボッカ隊2名がいるんでオッサンが鍋の手配しますよ
それより氷漠どころか雪まで無くなってるんで
ryuさん、あんまり飲み過ぎたら下山が滝ルートなんでふら付いて落ちるって事も
shinakoさんもM田さんも4本歯ですね
12本歯は大げさだし4本歯は歩きにくそうだし…
出来れば6本が良いのですが、かく言う爺も4本と12本しか持ってません
毎年行く氷漠めぐりには4本で言ってるんですけどね
今日は冷え込んでますね
今(8日PM2時)金剛山山頂で−6.5℃で〜す
この寒さで氷漠も育ってくれたら良いのにね
ここ数日は、寒さが続きそうですがその後は…
皆で、寒くなれ!って祈りましょうかね
が、週の半ばでは少し寒さが緩みそうですね
氷瀑融けないでほしいぃぃぃ
ryuさん、男二人で野菜パック2袋に豆腐1丁と酒5合にガスをお願いしま〜す。
jijiは何時もの豚肉とワイン500ccにコッフェル+スープを持って行きます。
山頂は寒いかも知れませんので、お握りはボロボロで食べにくいと思います。
女性は巻き寿司と紙食器+割り箸をお願いします。巻き寿司は1人1本で計2本有れば大丈夫と思います。
各自、適当にお摘みも
降りのツツジオ谷も少し岩場があるので、あまり飲めません
河内長野で打ち上げをしましょうね
土曜日はまずまずの天気みたいですが、金曜日の雨が雪に変わってくれるのを皆でお祈りしましょうか
PS
アイゼンは4本歯で行けましたよ〜
jijiさん、役割分担ありがとうございます(^-^)
巻き寿司と紙皿、割り箸ですね。
tomotyさん、紙皿も割り箸も家にあるので持って行きますね〜(^o^)/
アイゼンLOVERINさんから六本のお借りしました‼
お天気良くなりますように
M田が膝の調子が悪い為参加が微妙です。
4名になりそうですね。
野菜と豆腐と酒用意します。
酒は山田錦にしときますね。
PS jijiさん一応予備のガス持ってきといてください。
朝からryuさんしていま〜す。(会社からコソっとコメント)
shinakoさん、紙皿、割りばしありがとうございます
巻きずし、おつまみもってきますね。
16日はバレンタインデーすぎていますが、ウイスキーボンボンをデザートに持っていくのでみんなでつまみましょう!
それにしても、おにぎりはぽろぽろになるのにすし飯は大丈夫なんですね。酢の効果かな
私はたいそうですが、アイゼン12本しかないのでがっつりそれをもってきます
昨日はラッセル三昧で、朝起きたら腹筋が痛いです
ryuさん、M田さんの膝の調子が良くないんですか
一緒に
ryuさん、M田さんが来れないなら豆腐を省いて下さい。
書き忘れていましたが、うどんは二玉でいいですよね
巻き寿司も2本じゃ多いかも知れませんが…
ま、良いか
酒は5合で十分ですね。ワインは取り止めます。
tomotyさん、ヤマガラと遊ぶならピーナツを忘れないでね
各自お湯(500cc)を持ってきて下さ〜い。
鍋をするのに水からでは沸きにくいので
昨日からの雨が、上では雪になって大分積もったてる様ですよ
今の気温は-2℃、明日の朝は-7℃ぐらいまで冷えそうですが、氷漠になるには1日では難しいかも…
でも、霧氷は見られると思いますよ
恒例、会社でコメ
jijiさん了解しました。
今日は早めに退社し準備します。
明日はゆっくりまったり登山にしましょう。
そうそう
それによって着替えの準備が・・・・。
私も会社から・・・・
今からお寿司とツマミを買ってそのまま送別宴会です
早めに帰れるよう、お酒は控えめにします
雪が積もってるんですね〜楽しみです。
お湯、持ってきますね〜。
ryuさん!
また会社でしてるんですか
タクシーで10分ほどの所にありますが、帰りも呼ばないといけないので止めておきませんか
その分、下山してから
tomotyさん、お湯お願いしときますね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する