計画ID: p42057
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
稲子湯〜本沢温泉〜硫黄岳
2013年02月23日(土)
~
2013年02月24日(日)
体力度
判定データなし
- GPS
- 32:00
- 距離
- 14.8km
- 上り
- 1,475m
- 下り
- 1,475m
行動予定
■プランA
2/23(土)本沢温泉〜夏沢峠
稲子湯07:30-しらびそ小屋10:00-本沢温泉11:30-12:00-夏沢峠13:30-本沢温泉14:30
2/24(日)本沢温泉〜硫黄岳
本沢温泉07:00-夏沢峠08:30-硫黄岳09:30-夏沢峠10:20-本沢温泉11:00-11:30-しらびそ小屋12:30-稲子湯14:00
■プランB
2/23(土)本沢温泉〜硫黄岳
稲子湯07:30-しらびそ小屋10:00-本沢温泉11:30-12:00-夏沢峠13:30-硫黄岳14:30-夏沢峠15:20-本沢温泉16:00
2/24(日)本沢温泉〜天狗岳
本沢温泉07:00-夏沢峠08:30-箕冠山09:30-根石岳10:00-東天狗岳10:30-根石岳11:00-箕冠山11:30-夏沢峠-12:30-本沢温泉13:10-13:30-しらびそ小屋14:30-稲子湯16:00
2/23(土)本沢温泉〜夏沢峠
稲子湯07:30-しらびそ小屋10:00-本沢温泉11:30-12:00-夏沢峠13:30-本沢温泉14:30
2/24(日)本沢温泉〜硫黄岳
本沢温泉07:00-夏沢峠08:30-硫黄岳09:30-夏沢峠10:20-本沢温泉11:00-11:30-しらびそ小屋12:30-稲子湯14:00
■プランB
2/23(土)本沢温泉〜硫黄岳
稲子湯07:30-しらびそ小屋10:00-本沢温泉11:30-12:00-夏沢峠13:30-硫黄岳14:30-夏沢峠15:20-本沢温泉16:00
2/24(日)本沢温泉〜天狗岳
本沢温泉07:00-夏沢峠08:30-箕冠山09:30-根石岳10:00-東天狗岳10:30-根石岳11:00-箕冠山11:30-夏沢峠-12:30-本沢温泉13:10-13:30-しらびそ小屋14:30-稲子湯16:00
装備
個人装備 |
ヘッドランプ
予備電池
地図
コンパス
筆記具
保険証
水
ロールペーパー
ファーストエイドキット
てぬぐい
携帯電話
計画書
ハードシェル
防寒着
ストック
時計
非常食
行動食
アイゼン
スパッツ
テルモス
ゴーグル
グローブ(予備)
靴下(予備)
ツエルト
ピッケル
バラクラバ
|
---|---|
共同装備 |
ガスストーブ
調理器具
|
山行目的 | 温泉と雪山ハイク |
---|---|
緊急時の対応・ルート |
・悪天候の場合は中止します。 (当日および直前の大量降雪、急激な気温変化、強風、視界不良等) ・積雪状況、強風などから予定のペースより遅れる場合は直ちに引き返します。 |
注意箇所・注意点 |
・稲子湯先のゲートに10台ほど駐車可能。トイレ・登山ポストなし。 ・夏沢峠〜硫黄岳、森林限界以上は強風に注意。 ・硫黄岳山頂直下、爆裂火口側には近づかないよう注意。 ・白砂新道は積雪期通行禁止。 |
食事 |
各自持参 |
計画書の提出先/場所 | 稲子湯 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
コメント
この計画に関連する本
この計画で通る場所
硫黄岳
(2760m)
Thank you (^ ^)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する