計画ID: p4285427
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖
悪沢岳
2024年10月12日(土)
~
2024年10月14日(月)
体力度
8
2~3泊以上が適当
集合場所・時間
ニコニコレンタカー本町橋店 19:30集合- GPS
- 19:10
- 距離
- 26.2km
- 上り
- 2,986m
- 下り
- 2,993m
行動予定
1日目
- 山行
- 6:48
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 6:48
- 距離
- 8.7 km
- 登り
- 1,577 m
- 下り
- 128 m
2日目
- 山行
- 9:18
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 9:18
- 距離
- 12.8 km
- 登り
- 1,406 m
- 下り
- 1,477 m
装備
個人装備 |
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
ナイフ
ポール
テント
テントマット
シェラフ
ココヘリ
|
---|---|
共同装備 |
テント(フライ・ポール):河内
テント(本体・グランドシート・ペグ):森川
ガスヘッド・コッヘル・雑巾:河内
ガス:森川
|
山行目的 | 南アルプスに行きたい |
---|---|
緊急時の対応・ルート | 来た道を戻る。近くの小屋に避難。その場でビバーク。 |
注意箇所・注意点 | 2日目の水場:北沢源頭(水を汲んでから赤石小屋へ) |
食事 | 個食 |
計画書の提出先/場所 | コンパス |
その他 |
千枚小屋:小屋泊(素泊まり) 赤石小屋:テント泊 バス:往路(畑薙第1ダム臨時駐車場)7:30発、復路(椹島ロッジ)10:30発 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する