計画ID: p43433
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
川乗山
2013年05月18日(土)
[日帰り]
体力度
予定ルートがないため判定できません
集合場所・時間
奥多摩駅08:30(時間厳守)
行動予定
08:35 西東京バス・東日原行 - 08:48 川乗橋バス停 - 09:45 細倉橋- 休憩(5分) -
10:35 百尋の滝 - 休憩(10分) - 12:50 川乗山 - 休憩(30分)-
13:20 川乗山 - 13:40 船井戸 - 休憩(5分) - 大ダワ 14:25 - 休憩(10分) -
15:20 大根ノ山ノ神 - 15:50 鳩の巣駅 解散
10:35 百尋の滝 - 休憩(10分) - 12:50 川乗山 - 休憩(30分)-
13:20 川乗山 - 13:40 船井戸 - 休憩(5分) - 大ダワ 14:25 - 休憩(10分) -
15:20 大根ノ山ノ神 - 15:50 鳩の巣駅 解散
装備
個人装備 |
ヘッドランプ
予備電池
ガイド地図
コンパス
筆記具
保険証
飲料
ティッシュ
三角巾
バンドエイド
タオル
携帯電話
計画書
雨具
防寒着
ストック
水筒
時計
非常食
コップ&飲むネタ
|
---|---|
共同装備 |
バーナー 1
|
山行目的 | マイナスイオンでリフレッシュ |
---|---|
緊急時の対応・ルート | 引き返す |
注意箇所・注意点 | 滝のあたりは要注意 |
食事 |
各自持参、山頂でコーヒー飲みたい人はコップ。 バーナーある方よろしければご持参ください。 |
計画書の提出先/場所 | 所属山岳会 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
晴れるといいですね。
楽しみにしています。
晴れてほしい…
デビューします。
バッグも20Lくらいのを買おうか考え中。
20Lはちっさいような。30Lくらいのおすすめ。
ちなみにワタシのは35L。
筑波山に背負ってったのが30Lなんですよ。
あれの一回りくらい小さいのが良いんです、
僕は大して荷物を持たないので。
久しぶりの参加、かなり最後はガタガタでしたが、いい30歳の最後の日を迎えられました。
新しいニックネームも与えられ、31歳からは貴族的に生きて行こうと思いますw
poteco改めマリー
川苔山はいい天気でほんとうによかったですね。
天気も良かったし、楽しかったです。
また、みんなで登りましょう!
名前も自己紹介も早速変更されてるじゃないですか!
何はともあれ、お誕生日おめでとうございます。
なにげに、プロフィールの写真の奥は・・・奥は・・・
まさか・・・流石です、マリー様
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する