計画ID: p43581
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
唐松岳から転進!木曽駒ケ岳だ!
2013年03月30日(土)
[日帰り]
kamehiba
その他1人
体力度
予定ルートがないため判定できません
行動予定
天候不良のため唐松岳から木曽駒ケ岳へ転進。
菅の台BCからバスでロープウエイ駅まで
ロープウエイで千畳敷駅
千畳敷駅から山頂ピストン。
-----------------------------
3/30(土)
白馬八方尾根スキー場まで自家用車
ゴンドラを乗り継ぎ、八方尾根から唐松岳頂上山荘で幕営
好天なら頂上へ
3/31(日)
往路を辿り下山
菅の台BCからバスでロープウエイ駅まで
ロープウエイで千畳敷駅
千畳敷駅から山頂ピストン。
-----------------------------
3/30(土)
白馬八方尾根スキー場まで自家用車
ゴンドラを乗り継ぎ、八方尾根から唐松岳頂上山荘で幕営
好天なら頂上へ
3/31(日)
往路を辿り下山
| 緊急時の対応・ルート | 強風時は丸山ケルン前後で幕営 |
|---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手


kamehibaさん、おはようございます。
3,4年前八方尾根でスキーをしていました。
お天気の良い日、今頃はたくさんの方がリフトの最終地点から登られていました。
あ〜あ〜八方尾根でスキーしたいな
kamehibaさん、こんにちわ。
下山後のグルメレポートも楽しみです
リフト乗継場のVirgin Cafeは経営が変わったっけ?
わぁ、satukiさんは行かれたことあるんですね、八方尾根!
うちは心の師匠がスキーヤーなので二人とも只今スキーに興味津々です。
道具も揃えなきゃいけないし、その上実力が。。
でも雪山でぽくぽく歩きながら下山していると本当にスキーヤーの皆様が眩しいっす
スキー場のHPをみてゲレンデ内のレストランの多さにびっくり
でも一部は先週位に営業終了したみたいですぅ
グルメ、スキー場以外でどこかお勧めありますか?
やっぱりおそばですかねぇ。
実は、モジモジ、一番はアルクマに会いたいんですが
私もアルクマに会いたいです
キャラバン隊ってのもあるそうです。
あ、今週末は横浜〜
http://arukuma.jp/schedule/#20130330
白馬の「ぷぅ」って喫茶店、よくネットでも見ます。
私は行った事ないんですが
kamehibaさん、おはようございます
僕も7,8年前のゴールデンウィークに行ったことがありますが、丸山付近で立ち止まって踏んばるほどの強風に合い、買ったばかりの手袋を飛ばされてしまいました
しかし、唐松岳からのあの絶景が蘇りました
どうぞ無茶をせず、絶景を楽しんできてください
sakusakuさん、
アルクマくん、横浜ですか。。
大好きなんですが今年は長野に足繁く通っているのに
いまだ会えず。。
可愛いですよね〜
ぷぅも素敵な感じ、ありがとうございます。
komorebiさん、
行かれたことありますか!
やはり絶景なんですね
ところがここにきて天気図が怪しくなりました。。
どうにか良さそうだった土曜日も長野北部は
転進するかも。
残念
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する