計画ID: p4381472
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山
白山御前峰&別山
2024年07月31日(水)
~
2024年08月03日(土)
[予備日: 1日]
体力度
10
2~3泊以上が適当
集合場所・時間
松田高速バス乗り場7月25日17時30分
- GPS
- 31:37
- 距離
- 37.0km
- 上り
- 3,596m
- 下り
- 3,598m
行動予定
1日目
- 山行
- 7:27
- 休憩
- 3:50
- 合計
- 11:17
- 距離
- 10.5 km
- 登り
- 1,466 m
- 下り
- 658 m
2日目
- 山行
- 7:26
- 休憩
- 2:30
- 合計
- 9:56
- 距離
- 12 km
- 登り
- 1,112 m
- 下り
- 1,112 m
3日目
- 山行
- 5:02
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 6:02
- 距離
- 8.5 km
- 登り
- 690 m
- 下り
- 690 m
4日目
- 山行
- 3:43
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 4:23
- 距離
- 5.9 km
- 登り
- 294 m
- 下り
- 1,105 m
南竜テント場にて3泊ベースキャンプ
上記の南竜小屋は南竜テンバに読み替え
上記の南竜小屋は南竜テンバに読み替え
装備
個人装備 |
居住 アライテント2人用本体<br /> テントポール<br /> テントフライシート&グランドシート&ペグ<br /> テントマット<br /> インサルマット(半身用)<br /> 羽毛シュラフ<br /> シュラフカバー<br />ザック50L用ICIアタックザック<br /> サブザック<br /> ザックカバー<br /> サイドポケット<br />雨具 ゴア上下<br /> かさ<br />食事 コンロ岩谷ジュニアバーナー<br /> アルミコッヘル1人用<br /> ガスボンベ250g1本<br /> はし
スプーン
ナイフ<br /> まな板PE1mm厚<br /> マイカップ<br /> タッパー(昼御飯用)<br /> トレペ<br /> 900mlpetボトル*2<br /> 500mlpetボトル<br />衣服 厚手靴下+薄手靴下<br /> Tシャツ&パンツ<br /> ダウンジャケット<br /> 膝用サポーター(念のため)<br />その他 EMGセット(くすり
包帯他)<br /> 日焼け止め<br /> 筋肉鎮痛剤フェイタス<br /> ヘッドランプ(単三4本)<br /> モバイルバッテリー32000Ah<br /> サンダル<br /> ソーラーランタン<br /> さいふ<br /> ナイフ<br /> ホイッスル<br /> 熊よけ鈴<br />趣味 カメラ<br /> カメラバッテリー7個<br /> 自撮り棒
|
---|
山行目的 | 無雪期ピークハント |
---|---|
緊急時の対応・ルート |
下山時悪天の場合、観光新道は取り止め、砂防新道にて下山 2日目、3日目で悪天の場合、テント場にて停滞 初日、テンバにテント張った後、観光新道散策は好天時のみ。悪天時は中止。 |
食事 |
予備日1日の余分な食料準備 食料 カレーうどん 110 1 まるちゃん正麺醤油 110 1 α米 120 4 焼きビーフン 80 3 フリーズドライおかず 30 3 フリーズドライみそしる 15 4 スポーツドリンク1L用粉 45 6 レギュラーコーヒー 10 4 インスタントコーヒー、紅茶、調味料、ふりかけg一式 160 1 マーガリン 10 6 ドレッシング 20 3 ステーキソース 20 3 ポークソーセージ 170 2 玉ねぎ小 100 3 キャベツ小 400 1 おくら一袋8本入り 200 2 ミニあんぱん6個入り 190 1 パンケーキ6個入り 360 1 千切りキャベツ 170 2 チョコレート 100 1 |
計画書の提出先/場所 | コンパス |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する