計画ID: p439273
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
富士山山行
2017年09月17日(日)
[日帰り]
体力度
判定データなし
集合場所・時間
集合場所に18時
- GPS
- 13:00
- 距離
- 15.8km
- 上り
- 2,330m
- 下り
- 2,323m
行動予定
9月16日
御殿場口で前泊
9月17日 (3:00起床)
4:00 御殿場口新五合目(1440m)→5:30 新五合五勺→6:45 旧四合目→7:45 新六合目(2590m)→8:45 旧六合目小屋跡→9:35 七合目(3040m)→10:45 赤岩八合館→12:20 浅間大社奥宮→12:40 剣ヶ峰→12:55 浅間大社奥宮→13:45 赤岩八合館→14:20 七合目→15:25 旧二合ハ勺→16:25 御殿場口新五合目
御殿場口で前泊
9月17日 (3:00起床)
4:00 御殿場口新五合目(1440m)→5:30 新五合五勺→6:45 旧四合目→7:45 新六合目(2590m)→8:45 旧六合目小屋跡→9:35 七合目(3040m)→10:45 赤岩八合館→12:20 浅間大社奥宮→12:40 剣ヶ峰→12:55 浅間大社奥宮→13:45 赤岩八合館→14:20 七合目→15:25 旧二合ハ勺→16:25 御殿場口新五合目
装備
個人装備 |
ヘッドランプ 1 必須
予備電池 1 忘れずに
1/25000地形図 1
コンパス 1
ロールペーパー 1
ファーストエイドキット 1
筆記具 1
保険証 1
携帯電話 1
計画書 1
ザック 1
ザックカバー 1
タオル 1
防寒着 1 前泊と行動両方
雨具 1
スパッツ 1
帽子 1
登山靴 1
水筒 1
時計 1
非常食 1
カメラ 1
日焼け止め 1
サングラス 1
ストック 1 必要な方
シュラフ 1 前泊用
シュラフマット 1 前泊用
コップ、箸、お椀 1 前泊用
耳栓、アイマスク 1 前泊用(必要な方)
歯ブラシ 1 必携
温泉道具 1 下山後用
|
---|---|
共同装備 |
ガイド地図 1 satoshi884
ツェルト 1 satoshi884
ガス 1 satoshi884
ガスヘッド 1 satoshi884
コッヘル 1 satoshi884
テント一式 1 satoshi884
|
予約できる山小屋 |
|
---|---|
山行目的 | ハイキング |
緊急時の対応・ルート |
新五合目〜剣ヶ峰:往路を戻る 剣ヶ峰〜新五合目:復路を進む |
注意箇所・注意点 |
行程が長いので十分トレーニングしておくこと 気温が低くなる時期なので防寒着は忘れずに 落石に注意すること |
食事 |
前泊の夜はラーメン 朝、登山中の食事は各自準備 |
その他 |
日出: 5:20 日入: 6:00 朝は暗いうちから出るので、ヘッドライト必須です(予備電池も忘れずに) |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する