計画ID: p441447
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山を楽しむ♪
2018年01月13日(土)
~
2018年01月14日(日)
体力度
判定データなし
集合場所・時間
京王高尾山駅 10:12
- GPS
- --:--
- 距離
- 10.6km
- 上り
- 828m
- 下り
- 826m
行動予定
10:20 高尾山口駅 - 10:30 妙音橋 - 10:45 320m地点 - 11:10 霞台園地 - 11:37 薬王院 11:47 - 12:07 大見晴台 12:27 - 13:37 城山 13:57 - 14:17 小仏峠 - 14:42 城山 - 15:22 千木良 - 15:52 182m地点
ゴールの嵐山入り口からプレジャーフォレストまでは約3km
相模湖駅からのバスはこの時期、本数が少ないようなので駅には出ず歩く
ゴールの嵐山入り口からプレジャーフォレストまでは約3km
相模湖駅からのバスはこの時期、本数が少ないようなので駅には出ず歩く
山行目的 | 高尾山を楽しむ♪ |
---|---|
注意箇所・注意点 | トイレ・・・高尾山駅、高尾山山頂、城山 |
食事 |
高尾山山頂と城山に茶屋があります。名物は 高尾山・・・そば、なめこ汁 城山・・・餅入りぜんざい |
その他 |
小仏峠はけっこうお勧めです♪ 宿泊・・・ビジネス旅館もみぢ(素泊まり4,000円、相模湖駅徒歩10分位) 下山後の入浴・・・相模湖温泉うるり(入館料1,080円) http://www.sagamiko-resort.jp/ururi/price/ ※バスタオル、フェイスタオル付なので荷物少なく出来ます 相模湖プレジャーフォーレストイルミネーション(入場料金1,000円) http://www.sagamiko-resort.jp/illumillion/summary/ 相模湖駅〜プレジャーフォレストへのバス 16:10,17:05,17:30(所要時間6分) 夕飯・・・うるりの食事処でバスの時間に合わせて 相模湖駅行バス・・・19:10、20:10、21:10、22:05(最終) 翌日 (計画書の高畑山〜倉岳山を参照、コースタイム5:00) JR中央線鳥沢駅スタート(相模湖駅7:15〜鳥沢駅7:35) 梁川駅ゴール(到着目標14時前後) 梁川駅13:56〜高尾駅14:21、高尾駅発(中央線快速)14:33〜東京駅15:26 梁川駅14:26〜高尾駅14:51、高尾駅発(中央線快速)15:01〜東京駅15:57 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
計画ありがとうございます。黒牧です。寒いんでしょうね。防寒着を考えて準備します。細かい計画で、山行のイメージがわきます。投稿も初です。これ、スマホでもみられますか?やってみます。
お返事遅れてごめんなさい。
初投稿おめでとうございます♪
計画書に翌日の予定を追加しました。
いよいよ今週末ですね!楽しみにしてます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する