計画ID: p4435318
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
木曽駒ヶ岳(桂小場からクラシックルート)
2024年07月23日(火)
~
2024年07月24日(水)
体力度
6
1~2泊以上が適当
集合場所・時間
自家用車利用桂小場登山口の駐車場6:00
- GPS
- 14:36
- 距離
- 22.0km
- 上り
- 2,057m
- 下り
- 2,057m
行動予定
1日目
- 山行
- 8:13
- 休憩
- 2:00
- 合計
- 10:13
- 距離
- 12.2 km
- 登り
- 1,966 m
- 下り
- 365 m
2日目
- 山行
- 4:13
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 4:23
- 距離
- 9.8 km
- 登り
- 102 m
- 下り
- 1,703 m
頂上山荘テント場連絡先
090-5507-6345(宝剣山荘)
090-5507-6345(宝剣山荘)
装備
個人装備 |
シューズ(アルパインクルーザー1000チャコールグレー)
ウールパイルソックス
ハット(紺)
アンダーウェア(行動用とテント用)
半袖Tシャツ2枚、ロングTシャツ1枚
ミドルレイヤー(ウインドジャケット赤)
ロングパンツ(紺)
防寒着(ダウンジャケット・パンツ)
レインウェアGTX上下(赤・灰)
スパッツ
レイングローブ・トレッキンググローブ
クッカー
バーナー・ガスOD缶
マグカップ
スプーンフォーク
箸
テント・フライシート・グランドシート
オールウェザーブランケット
ペグ
ハンマー
張り綱
シュラフ・シュラフカバー
ランタン
ナノタオル
綿タオル
手拭い
携帯トイレ
ロールペーパー
ミニスコップ
歯ブラシ・歯磨きペースト
マスク
消毒用品
ファーストエイド
エマージェシーキット
非常食(ようかん)
ヘッドランプ
モバイルバッテリー
山と高原地図
コンパス
ココヘリ
ストック
ヘルメット
ザック55リットル
折畳傘
サンダル
|
---|
予約できる山小屋 |
西駒山荘
|
---|---|
山行目的 |
桂小場登山口からクラシックルートて木曽駒ヶ岳と宝剣岳を往復 頂上山荘のテント場にてテント泊 |
緊急時の対応・ルート | 緊急時はロープウェイを利用して下山 |
注意箇所・注意点 |
宝剣岳の登下降はヘルメット着用 暑さ対策、水分補給 |
食事 |
1日目 朝 パン、昼 小屋、夜 自炊 2日目 朝 パン |
その他 |
登山計画はコンパスて提出 自宅に備え置いて家族に共有 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する