計画ID: p4499722
全員に公開
講習/トレーニング
御在所・鎌ヶ岳
雨乞イブネ・小峠・コクイ谷20240810
2024年08月10日(土)
~
2024年08月11日(日)
体力度
判定データなし
- GPS
- 23:39
- 距離
- 14.9km
- 上り
- 1,119m
- 下り
- 1,121m
行動予定
■1日目
武平トンネル西登山口 14:15 - 14:46 沢谷峠 14:47 - 14:54 クラ谷分岐 14:56 - 15:39 七人山のコル 15:40 - 16:02 東雨乞岳
■2日目
東雨乞岳 07:41 - 07:53 雨乞岳 07:55 - 08:15 杉峠 08:21 - 08:32 杉峠の頭 - 09:07 佐目峠 09:10 - 09:18 イブネ 09:21 - 09:27 イブネ北端 09:38 - 09:46 クラシ 10:03 - 10:10 イブネ北端 10:21 - 10:55 小峠 11:25 - 11:43 コクイ谷出合 11:47 - 12:41 クラ谷分岐 12:45 - 12:56 沢谷峠 13:19 - 13:42 武平トンネル西登山口 13:54 - 13:54 ゴール地点
武平トンネル西登山口 14:15 - 14:46 沢谷峠 14:47 - 14:54 クラ谷分岐 14:56 - 15:39 七人山のコル 15:40 - 16:02 東雨乞岳
■2日目
東雨乞岳 07:41 - 07:53 雨乞岳 07:55 - 08:15 杉峠 08:21 - 08:32 杉峠の頭 - 09:07 佐目峠 09:10 - 09:18 イブネ 09:21 - 09:27 イブネ北端 09:38 - 09:46 クラシ 10:03 - 10:10 イブネ北端 10:21 - 10:55 小峠 11:25 - 11:43 コクイ谷出合 11:47 - 12:41 クラ谷分岐 12:45 - 12:56 沢谷峠 13:19 - 13:42 武平トンネル西登山口 13:54 - 13:54 ゴール地点
| 山行目的 | 夏山ビバーク |
|---|---|
| 注意箇所・注意点 | イブネ北端から小峠はバリルート、同じアカ目印を辿れば小峠までは素直に降りられる(1ケ所急な尾根シャナゲ帯を迂回している)、コクイ谷は岩が滑りやすく多数の踏跡と足場が不安定の所多い所です、ルートファイデングRFと巻道に注意を要す所で、沢筋の知っている人と同行が望ましい。(谷筋・滑り危ない) |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手


いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する