計画ID: p4556066
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
仙丈ヶ岳(長衛小屋→北沢峠)
2025年09月27日(土)
~
2025年09月28日(日)
体力度
判定データなし
集合場所・時間
新宿から特急あずさ5号にて茅野まで、バス2種乗り継ぎ、バス停より10分の小屋へ、1日目はそのまま宿泊2日目6:30より登山開始、所要時間6時間50分で下山、往路同様バス2種乗り、あずさにて新宿へ
- GPS
- 05:58
- 距離
- 10.5km
- 上り
- 1,196m
- 下り
- 1,163m
行動予定
9/27(土)
●JR
8:00新宿−10:06茅野(特急あずさ5号)
乗車券3410円 指定席2240円
●バス
・南アルプスジオライナー
10:40茅野駅−11:45戸台パーク(仙流荘)
1,780円
・南アルプス林道バス
12:10 戸台パーク−13:05北沢峠
※次発14:20−15:15(終)
片道1200円+荷物220円
北沢峠から長衛小屋まで徒歩15分
<宿泊>
●南アルプス市長衛小屋(旧北沢駒仙小屋)
TEL : 090-2227-0360
テント200人※予約不要
1,000円/人
<行程>
2日目 9/28(日)
【歩行6時間50分】
テントそのままで出発
5:30長衛小屋−(1:45)−7:15藪沢大滝ノ頭−(1:00)−8:15小仙丈ケ岳−(0:45)−9:00分岐−(0:20)−9:20仙丈ヶ岳−(0:15)−9:35分岐−(0:40)−10:15小仙丈ケ岳−(0:45)−11:00藪沢大滝ノ頭−(1:20)−12:20長衛小屋※テント撤収
13:10長衛小屋−(0:15)−13:25北沢峠
※バスは増便あるかも
帰り
・南アルプス林道バス 時刻表
北沢峠−戸台パーク
13:10−13:55
15:00−15:45 ◯
16:00−16:45
・南アルプスジオライナー
17:00 戸台パーク−18:24茅野駅
※これ1本のみ
【特急】19:09茅野−21:17新宿(特急あずさ54号)
●JR
8:00新宿−10:06茅野(特急あずさ5号)
乗車券3410円 指定席2240円
●バス
・南アルプスジオライナー
10:40茅野駅−11:45戸台パーク(仙流荘)
1,780円
・南アルプス林道バス
12:10 戸台パーク−13:05北沢峠
※次発14:20−15:15(終)
片道1200円+荷物220円
北沢峠から長衛小屋まで徒歩15分
<宿泊>
●南アルプス市長衛小屋(旧北沢駒仙小屋)
TEL : 090-2227-0360
テント200人※予約不要
1,000円/人
<行程>
2日目 9/28(日)
【歩行6時間50分】
テントそのままで出発
5:30長衛小屋−(1:45)−7:15藪沢大滝ノ頭−(1:00)−8:15小仙丈ケ岳−(0:45)−9:00分岐−(0:20)−9:20仙丈ヶ岳−(0:15)−9:35分岐−(0:40)−10:15小仙丈ケ岳−(0:45)−11:00藪沢大滝ノ頭−(1:20)−12:20長衛小屋※テント撤収
13:10長衛小屋−(0:15)−13:25北沢峠
※バスは増便あるかも
帰り
・南アルプス林道バス 時刻表
北沢峠−戸台パーク
13:10−13:55
15:00−15:45 ◯
16:00−16:45
・南アルプスジオライナー
17:00 戸台パーク−18:24茅野駅
※これ1本のみ
【特急】19:09茅野−21:17新宿(特急あずさ54号)
装備
個人装備 |
地図
健康保険証
長袖シャツ
ダウンかフリース
ソフトシェル
ズボン
ゲイター
靴下
グローブ
雨具
帽子
ザック
サコッシュ
食事(昼
夜
朝
昼)
飲料
行動食多め
お湯わかすやつ&ガス
レジャーシート
枕用のスタッフサック
ヘッドランプ&乾電池&ランプ
エイドキット
常備薬
日焼け止め
携帯
スマホ予備電源
腕時計
タオル
手拭い
ストック
エマージェンシーシート
折り畳み傘
シュラフ
インナーシュラフ
テント一式
メイク落とし
基礎化粧品
ボディシート
メイク道具
ティッシュ
ゴミ用ビニール袋
歯磨き
着替え下着
|
---|
予約できる山小屋 |
|
---|---|
山行目的 | テント泊での山行 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する