計画ID: p46164
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
那須岳(茶臼岳往復/ロープウェイ使用)
2013年05月23日(木)
[日帰り]
awatenbou
その他3人
体力度
判定データなし
集合場所・時間
0700:自宅出発
- GPS
- 08:00
- 距離
- 2.0km
- 上り
- 232m
- 下り
- 221m
行動予定
0930 山麓駅
1000 山頂駅(登山開始)
1045 茶臼岳 山頂
1130 下山開始
下山後 山頂駅付近か山麓駅で昼食
1000 山頂駅(登山開始)
1045 茶臼岳 山頂
1130 下山開始
下山後 山頂駅付近か山麓駅で昼食
装備
| 個人装備 |
ヘッドランプ 1 一応
予備電池 1 携帯/ヘッドライト
1/25,000地形図 1 那須岳
ベビーキャリア 1 長女用
コンパス 1
鈴 1
筆記具 1
保険証 1
飲料 3
ファーストエイドキット 1
タオル 1
携帯電話 1 docomo
登山用靴下 1
雨具 1
防寒着 4 嫁・長男・長女
ストック 1
時計 1
非常食 1 2食分
バーナー 1
スプーン・フォーク 1
ガス缶250 1
登山靴 1
スパッツ(ゲイター) 1
ザックカバー 1
帽子 1
グローブ 1
ウインドブレーカー 1
温泉セット 1 那須休暇村
カメラ 1
計画書 1
|
|---|
| 山行目的 | ハイキング(嫁・長男の山デビュー) |
|---|---|
| 緊急時の対応・ルート |
ロープウェイ運休時は中止 山頂駅にて強風の際は、山頂への登山は様子を見る |
| 注意箇所・注意点 |
嫁・長男の登山デビューなので とりあえず登山の楽しさ・頂上の気持ちよさを 体感してもらう (当然 長女・1歳もデビューです) 長女(1歳)をベビーキャリアで連れて行くので 使用方法・登山中の使い勝手を確認する (今後の為) |
| 食事 |
嫁さんの弁当・ バーナーで豚汁 等。。。 |
| 計画書の提出先/場所 |
ヤマレコにて 登山部のメンバーに事前報告と、 現地にてLINE で実況報告 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
コメント
この計画に関連する本
この計画で通る場所
那須岳
(1915m)



天気良さそうだね!
でも、那須だけに強風には注意で
帰りは『鹿の湯』じゃないのね
強風・虫には注意します
1歳の娘の温泉デビューに
【鹿の湯】はハードルが高いかと・・・(笑)
4歳の息子も初温泉なので、
まずは無難に 色々と”ゆるい”温泉で。。。
こうゆうとき・・・LINEがないと不便だったりするね。
ヤマレコUP楽しみにしてま〜す。
おつかれさまでしたぁ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する