計画ID: p465820
全員に公開
ハイキング
北陸
犀滝
2017年11月05日(日)
[日帰り]
[予備日: 12日]
体力度
判定データなし
集合場所・時間
同級生と犀滝へGO!熊が心配な山域なので人数が多いのは嬉しい。
セイモアスキー場に5時集合。
今年は第2ゲートが施錠されているので車は内尾谷の分岐までしか入れない。
通常の駐車場所まで林道2kmは問題なくきれいな道。バイクで移動しようか?
先週下見に来たのですが、4台の先行者がいた。
4台目のお兄さん2人組は昔奈良岳までよく行ったと行っておられこの日も向かわれた。
3台の先行者はどこまで行かれたのだろうか?いずれも県内ナンバーだった。
昨年、滝谷の奥までバイクで行けたが今年は荒れていて無理だったが、いつも車を停める場所までならきれいな道。
施錠されているのが原因と思われヤブも昨年より多かったが、行く人が増えているのだろうか?
登山口までの酷道林道はヤブでも安心に思われたが、その先の状況は未調査。
- GPS
- 08:00
- 距離
- 19.2km
- 上り
- 1,993m
- 下り
- 1,993m
行動予定
5:00 セイモアスキー場 - 6:00 スタート地点 - 8:00 奥三方山登山口 - 10:00 オオジャラ- 12:00犀滝 - 14:00 オオジャラ - 15:30 奥三方山登山口 - 17:00 スタート地点 - 17:30 セイモアスキー場- 18:30 自宅到着
距離は決して長くはないです。
施錠ヵ所から2kmのきれいな林道歩き。
酷道だが昔バスまで通っていた林道歩き4.3kmで登山口到着。
オオジャラ過ぎた下降点まで1.8km
川までの下降が900m、犀滝まで川歩き500m
登山口から犀滝までで考えれば3.2kmしかない。
距離は決して長くはないです。
施錠ヵ所から2kmのきれいな林道歩き。
酷道だが昔バスまで通っていた林道歩き4.3kmで登山口到着。
オオジャラ過ぎた下降点まで1.8km
川までの下降が900m、犀滝まで川歩き500m
登山口から犀滝までで考えれば3.2kmしかない。
山行目的 | 犀滝へ |
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
コメント
この計画で通る場所
オオジャラ
(1353m)
こんばんはwindnaoさん!
さりげなく僕もオオジャラまで便乗して奥三方まで登ろうかと思いましたが、用事があるため行けないのがとても残念です。
道中大変かと思いますが、石川県いや・・・日本の幻の名瀑「犀滝」に逢えますように、気を付けて頑張って下さい!
ookadosunさん、来れないかな〜と密かに思いながら計画をアップしてました。
やっぱりそう思っていらしたでしょ
昨年のookadosunさんのレコを何度も見返しました。
言われていた通り今年は施錠されているのが悲しいですが、元気に行ってきます。
晴れそうですし、やっと行けると思うと嬉しいです。
今回は残念ですが、是非今度どこかでお会いしましょうね
ありがとうございます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する