計画ID: p478100
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
大山 石尊沢右岸尾根〜ネクタイ尾根
2017年12月10日(日)
[日帰り]
体力度
判定データなし
集合場所・時間
8:00小田急線秦野駅北口ロータリー端 一般車送迎レーン
- GPS
- 08:00
- 距離
- 7.7km
- 上り
- 997m
- 下り
- 983m
行動予定
ヤビツ峠−イタツミ尾根−大山−石尊沢右岸尾根下降−南大山沢二俣−ネクタイ尾根−大山北尾根−大山−イタツミ尾根下降−ヤビツ峠
装備
| 個人装備 |
グローブ 1
防寒着 1
レインウエア 1
着替え △ 下山後入浴希望の場合
行動食 ○
非常食 ○
飲料 ○
ライター 1
地形図 1 インストラクターが用意
コンパス 1
計画書 1
ヘッドランプ 1
予備電池 1
GPS △
筆記用具 1
ファーストエイドキット ○
ロールペーパー ○
保険証 ○
携帯 1
タオル 1
ストック △
地図ケース 1
|
|---|---|
| 共同装備 |
ツエルト 1 インストラクター
ガスヘッド・カートリッジ 1 インストラクター
ロープ 1 インストラクター
スリング 2 インストラクター
ロッキングカラビナ 2 インストラクター
|
| 山行目的 | バリエーションルートにおける読図、登下降 |
|---|---|
| 緊急時の対応・ルート | ・状況により南大山沢二俣から唐沢峠、不動尻分岐、大山経由とする。 |
| 注意箇所・注意点 |
・体調不調、不安を感じたら相談のこと ・地図読みは必ず声に出してコミュニケーションを取る ・下降時はザレ場、木の根のつまづき、朽ちた木に体重を預けないよう注意 ・悪場のあとの何でもない箇所でも集中すること |
| 食事 |
行動食 自重×6×行動時間h(kcal) 別に非常食500kcal程度 飲料 自重×5×行動時間h(ml)の最低70%以上 (真水系・塩分系・糖分系の3種に分けて) |
| 計画書の提出先/場所 | ヤビツ峠登山届ポスト(秦野警察0463-83-0110) |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手



いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する