計画ID: p48102
				
				全員に公開				
				無雪期ピークハント/縦走
				八ヶ岳・蓼科
			南八ヶ岳
								2014年06月20日(金)
									~ 
					2014年06月21日(土)
																
				
								
							
			体力度
			
				
			
			
		
	
								判定データなし							
		- GPS
 - 12:30
 - 距離
 - 19.9km
 - 上り
 - 1,656m
 - 下り
 - 1,656m
 
行動予定
			6月9日
美濃戸口−美濃戸−南沢−行者小屋−文三郎尾根−赤岳頂上山荘(泊)
6月10日
赤岳頂上山荘−日ノ岳−横岳−硫黄岳−赤岩の頭−赤岳鉱泉−北沢−美濃戸−美濃戸口
		
			美濃戸口−美濃戸−南沢−行者小屋−文三郎尾根−赤岳頂上山荘(泊)
6月10日
赤岳頂上山荘−日ノ岳−横岳−硫黄岳−赤岩の頭−赤岳鉱泉−北沢−美濃戸−美濃戸口
装備
| 個人装備 | 
									 ヘッドランプ +予備電池 
												携帯電話 
												1/25,000地形図 地図プリ 
												山と高原地図 八ヶ岳2011年版 
												コンパス 
												笛 
												雨具 レインウェア上下、折畳傘 
												保険証 
												飲料 2L 水1L、麦茶0.6L、ジュース0.3L 
												食料 4食 昼2、夕1、朝1 
												防寒着 フリース、ULダウン 
												薬・バンドエイド 痛み止め、消毒薬 
												着替え・タオル 
												筆記具 
												計画書 
												非常食 
												ストック 
												カメラ 
												ストーブ 
												ガスカートリッジ 
												コッヘル、スプーン 
												ザックカバー 
												アルミ寝袋 
												ライター 
												ナイフ 
												熊鈴 
												予備眼鏡 
											 | 
			
|---|
| 緊急時の対応・ルート | 
					・1日目状況により行者小屋宿泊 ・2日目早朝から悪天の場合:赤岳から地蔵尾根で行者小屋へ下山 三叉峰通過後に天候が崩れた場合は予定通りのルートにて下山  | 
			
|---|
お気に入りした人
						
								人
						
						
				拍手で応援
						拍手した人
						
								拍手
						
						
				

					poni
		
				
				
					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する